教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士の資格取得について、教えてください。 大学(経済学部)卒業後、現在は地方公務員として働いています。 働きな…

臨床心理士の資格取得について、教えてください。 大学(経済学部)卒業後、現在は地方公務員として働いています。 働きながら資格を得ることはできますか?通信教育でも学べるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

298閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    できないことはありませんがかなり難しいですよ。 他の方がおっしゃっているように、資格試験の受験は ①日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院をでる ②医師免許取得後、二年以上現場経験をつむ ③海外の大学院で①と同等の勉強をした後、日本で二年以上現場経験をつむ の三つのうちどれかを満たさなければ受験できません。 大学院は大学さえ卒業していれば学部など問わず受験できます。 また、放送大学など一部の大学院は通信も行っています。 ですので働きながら学ぶことはできます。 ですが通信はかなりの人気です(指定大学院の受験は倍率が10倍などザラですが、それ以上です)。 それに通信とは言え、かなりの実習やスクリーニングをこなさなければならず、自然と仕事を休むことも多くなります。 もちろん授業や実習以外にも修士論文の研究も必要です。 ですので、職場の理解がかなり必要です。 実際に働きながら資格を取得された方もいますが、並大抵のことではないようです。 ちなみに臨床心理士は国家資格ではありません。 ですが国家資格を作る動きはあります。 その国家資格の受験も、心理学系大学院をでるか、大卒後心理の現場で(心理士やカウンセラーとして)数年働いたことがあるかの二つが受験資格になる予定です。 ですのでどちらにせよ、大学院は考えたほうがいいかと思います。 働きながらは難しいですがね。

  • 臨床心理士になるのは、指定大学院を修了することが、国家試験を受験できる条件です。かなりの難関資格ですから、働きながら取得できるようなものではありません。

  • 無理みたいね。 受験資格があります。 指定された大学を卒業もしくは、医師免許取得し、所定の経験者が条件のようです。 http://www.fjcbcp.or.jp/nintei_1.html

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる