解決済み
名指しでクレームを受けて落ち込んでいます。 私は接客業をしていて、入って半年ほどで清掃中心にやってきたところ、最近やっとフロント業務を教わり始めました。 でも忙しすぎるのと、店の研修体制がしっかりしていないため、その場その場で分からない事は先輩に聞きながらやってるところです。 なるべく笑顔は絶やさず、オススメのものを勧めたり私なりに頑張っていたのですが、お客様の書いたアンケートに私の名指しで「何度も同じ事を確認されたりお勧めがしつこい、周りが見えてない、接客が酷い」とひどく色々書かれ、店長にもこっぴどく怒られました。 私なりにしつこくした覚えはないし、頑張っていたつもりだったのでショックを受けましたが、慎重になりすぎたのか要領の悪いスタッフと思われ、お客様に嫌な思いをさせたのは事実なので苦情は素直に受け止めようと思っています。しかし、店長には「今度名指しでクレーム来たらもうフロントには二度と入らせないから」と言われ、また苦情が来たらと思うとフロントに立つのがもう怖いです。 でもやらないと慣れないし覚えられないのですが職場に行く事すら憂鬱です。 細かい気配りが出来て気持ちのよい接客が出来るようになりたいのですが、何かアドバイスあればお願いします。
14,167閲覧
1人がこの質問に共感しました
きちんと教えてくれないような職場では あなたの方から、仕事以外の時間を割いてでも教わる方が利口です。 忙しくて教わる暇がないなら尚更、仕事終わりとかに わからないことや覚えたいこと・できないことを、先輩に聞いたりしてますか? 名指しでクレームを貰うということは、今の段階では あなたが100やっているつもりでも、お客には10程度にしか伝わってないんでしょう。 私は一生懸命やっているつもり、というのはただの言い訳にしかならないので そういう言い方、考え方は今後捨てた方があなたのためです。 あくまでお客からの評価がすべてですので お客に褒められるくらいになるまでは、できていないんだと思った方が前向きです。 いっそのこと、店長に自分の接客を客観的に見てもらって 悪いところを指摘してもらうとか、どうでしょうか。 なんでも正直に言ってください、という条件で。 極端な話「笑顔が気持ち悪い。」「喋り方がきもい。」「わざとらしくてうざい。」 こういったことでも、お客には嫌われてしまいます。 一生懸命というのはあくまで主観で、自分を客観的に見てどうか?という冷静な目線が大切でしょう。 私も接客業をずっとやってきましたが 接客業で一番活きる感覚は、店員としてのプロの目線ではなく「顧客目線」です。 同業の他の店に客として行って、客目線で見て「この人・このやり方いいなぁ」と思える接客を見つけて その人の真似をしたりするのも、効果的な方法です。 あとはよく言いますが、床のごみに気づかない人は接客者として未熟、と言いますね。 なんかアドバイスになってないかもですが。
なるほど:1
ある程度は誰もが通る道だと思います。 >来たらと思うとフロントに立つのがもう怖いです。 そこから逃げないことだと思います。 しっかり研鑽を積んで「あの客もう一回来い!」くらいの気持ちで頑張ってください。 質問者さんは前向きの方のようなので大丈夫だと思います。 おこがましくすみませんでした。頑張って!
なるほど:1
ただのクレーム好きにあなたの名前が目にとまっただけ、と思って気にしすぎないことですね。 何度も確認はやった方がいいですね。経験上「3個も頼んでない」とか「もうひとつありますよね?」でも伝票は一個とか、 オススメは聞かれた時だけ言うとか レジはやらないですか?これが一番厄介で、 5千円出したのに「1万円出した」とか小銭いっぱいだして一つだけ外貨だったとか。時間をおいて「さっきお釣りもらわなかったんだけど」とか 色んな人がいますので。 お店の方針が明らかに店の状況にあった対応では無いこともあります。 本当はこうすれば効率も良くお客様も喜んでくれるだろうなと思っても 上には言えないので、心苦しいです。 お互いがんばりましょう!
< 質問に関する求人 >
フロント業務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る