教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの事で悩んでいます。 私はよく汗をかきます。 ちょっとでも暑いと、また、ちょっとでも動くとすぐに顔~体中に汗を…

バイトの事で悩んでいます。 私はよく汗をかきます。 ちょっとでも暑いと、また、ちょっとでも動くとすぐに顔~体中に汗をかいてしまいます。 特に顔が酷く、緊張すると汗が鼻の所から玉のように吹き出ます。そして多汗症なのではないかな?と最近考え出しました。 因みに性別は女性です。 それで、今、就職が決まるまでのつなぎのつもりで 始めたバイトを辞めようか真剣に悩んでいます。 理由はバイトがドラッグストアのレジだからです。 空いているときはともかく、駅近という事もあって 混むときはすごい列が出来て想像していたよりも 忙しく、体も動かすし、また、お客様も様々な方がいらっしゃって 商品説明やポイントカードの説明の時など(多分)お客様の 目から見ても分かるくらい汗をかいてしまっていると思います。 ハンカチで汗をぬぐおうにもそんな暇もありません・・。 でも手で拭うわけにもいかず・・、とても悩んで、いっそ やめてしまおうかと考えています。 ハンカチで拭こうがなんだろうが、傍目からわかるくらい汗かいた人がドラッグストアで 衛生用品や化粧品、お菓子等の食品類を販売してたら嫌がるお客様は いらっしゃるだろうし、なによりいつか必ずクレームが来るだろうな、 と考えてしまうと憂鬱でしかたがありません。 でもバイトを初めて1月も経っていないし、何よりオープニング店舗なので 抜けずらいです・・。 もう少し頑張ってみようかな、と思う一方で 頑張っても、よく汗をかく・・多汗症の事で同僚やお客様を不快にさせて しまうだけなのでは・・と考えてしまいます。 やっぱり私みたいな人間がレジで接客バイトというのは 向いていないでしょうか・・? 後、バイト辞めるとしたら言うタイミングはいつくらいがいいでしょうか・・? また、同じくよく汗をかくことで悩んでいる方はどのようなバイトをされていましたか・・? どれか1つでもいいのでアドバイスお願いいたします。

補足

マスクを1年中しているのは個人的には変に見えるし、何気ない動作で拭くにもどのレジも社員さん+バイトの2人体制でレジ打ちと袋づめに追われていて余計な動作をする暇がないです。 社員さんにもよるのですがハンカチ出そうとしたら何やってんのみたいな感じでちょっと 怒られ、それで余計に緊張&どうしたらいいか悩んでしまって集中できませんでした。

続きを読む

9,542閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マスクで隠してみてはいかがでしょうか? 息苦しくなってしまうかもしれないけど、鼻の汗の見た目は隠せます。 あと、咳き込むフリをして両手で押さえて拭ったり、咳き込むフリでハンカチで口を塞ぐフリをして拭ったり、鼻をかむフリをしてティッシュで押さえたり。難しいでしょうか? 忙しくてハンカチで拭うヒマがないとのことですが、そこをなんとか拭ってみてほしいところです。 回りから見てると、「なんで拭かないの?」と思ってると思います。 汗をかいてる人を見てクレームを入れる人はおかしい人なのでほっとけばいいです。 ですが、汗がもし商品に垂れたりしたら、それはクレームとして成り立ってしまいます。 客の立場としては、数秒待つから拭いてくれと思ってるかも?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる