解決済み
建築会社、建設会社、それぞれ海外転勤は多いですか? ちなみに大卒で企業に入る場合です。 「会社にもよる」とおっしゃる方は、具体的な会社名も教えてください。
4,609閲覧
スーパーゼネコン5社及び準大手とマリコン大手、更にプラント大手は海外事業を多く手がけているので、場合によっては海外赴任もありえます。多いかと聞かれ、大手商社と比べれば圧倒的に少ないと思いますし、一部上場会社平均と比べれば平均より少し多い位かと思料します。 更に、ゼネコン関係はドバイショックで、大きな損害を出しているので近年は海外進出に慎重です。さらに、ゼネコンの海外転勤はプロジェクトに付随する事が多く、スペシャリストばかりが何度も赴任するパターンなので、一般職掌が定期的に赴任するようなイメージはありません。
なるほど:1
父が元大手ゼネコン社員でした。 配属場所によります。 ただ、事前に希望(建設関係はインフラ等不便な場所が多い為)を聞かれるとのこと。 今は、どうなんでしょうね…。 会社名は、このような場所では誰も書けません。
なるほど:1
配属された部署が、海外担当であれば転勤は多いです。 海外のある国から別の国への異動、いわゆる横異動というパターンもあります。 ドバイのブームが終った現在、ドバイ→東南アジアへの異動が見受けられます。 大手でも、国内担当になれば海外転勤はないでしょうし。 会社にも因ると言うか、どこの地域を担当する部署に配属されるかですね。
なるほど:1
会社の規模や方針だけでなく、配属される部署や職種 にもよって、違いがあるかと思います。 うちの旦那の会社では、最近海外への進出が 増えています。 これまでは、アメリカ、ヨーロッパが中心でしたが リーマン以前からの経済不況後、どちらかと言えば 縮小方向でしたが、近年は、中国、東南アジア圏への 進出を試みています。 赴任する社員は、社員本人の希望もありますが これまでの営業実績や経験等を考慮して 人事上層部が決めています。 ちなみに、社名はここでは書けませんが 建設大手五社の一つだと思って下さい。 ご参考までに。。。。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
建設会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る