教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えている24歳(女)です。以前、スーパーの中のパン屋で正社員で1年半勤めていたことがあります。他の社員の人もパー…

転職を考えている24歳(女)です。以前、スーパーの中のパン屋で正社員で1年半勤めていたことがあります。他の社員の人もパートの人もみんな温和な方で楽しく仕事をしていました。しかし、そのパン屋がなくなることになったので違う業界に転職しましたが、やはりパン作りが好きでまた勤めたいと思うようになりました。パンで独立したいとまでは考えていません。 体力はまあまああるほうだと思いますが、精神面が弱く、怒鳴られることが続くと耐えられません。声を荒げるのではなく、注意される、できていないところを言ってもらえる程度のことは大丈夫です。 パン屋というと厳しい人が多いように聞きますが、実際に正社員で働いてみるとどんな感じなんでしょうか?私のようにパンが好きだけど、精神面が弱い人はやめた方がいいですか?

続きを読む

682閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やはり、独立したパン屋さんは大変だと思います。 自分が立ち上げた店なので思い入れが強く、プライドもあります。 その分、スーパーに入ってるテナントパン屋さんは、サラリーマン感が強いのもあり、多少は温厚な方が多いと思います。 職人色とサラリーマン色でだいぶ変わりますね。 めちゃくちゃこだわる分、大変ですので頑張ってください☆

    1人が参考になると回答しました

  • パン屋がどうこうっていうより怒鳴ったりする上司や同僚はどの業界にもいますしそこらへんはもういい大人なんだから精神的にどうこうとか言ってないで適当に流すなり怒鳴り返すなり謝るなりなんらかの方法で対処するのが社会人としてのあるまじき姿と思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる