教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記検定を受けようと思います。でも何も勉強したこともないので、2級にしようか3級にしようか迷っています。今高校3年生で就…

簿記検定を受けようと思います。でも何も勉強したこともないので、2級にしようか3級にしようか迷っています。今高校3年生で就職するので持っていたら有利かなと思ったんですが。今もっている資格は漢検2級と電卓検定2級でどちらも一発で合格しているので、簿記検定2級でも頑張れば行けるかなと思っているんですが、どうでしょか。

292閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簿記検定は 全商ですか?日商ですか? どちらにせよ簿記と漢字、電卓は比べちゃだめだと…。 ましてや素人が日商2級はちょっと無理だと思います。誰か徹底的に教えてくれる方でもいれば別ですが…。 まず簿記は語句とその語句の意味の理解から始まり、それがどういう効果を発揮するのかを理解しなきゃいけません。 借方、貸方の意味が分からなければ3級から始めることをオススメします。 高校で商業高校がありますが 皆、素人です。 簿記の授業で 精算表 有高表 損益計算表 貸借対照表 仕訳 などを勉強した上で 検定を受けています。 きちんと教えてくれる先生がいて 1年かけて勉強して 2級受かるか受からないかくらいですよ。 漢字は独学でも出来ます 電卓も2級ならちょっとやれば受かりますが簿記はそうはいかないと思います。

  • 日商簿記検定で、履歴書やエントリーシートに書いて 『効く』のは2級より上です。 3級はそんなに難しくないので、たいしてアピールにはなりません。 他の回答者の皆さんおっしゃるとおり、簿記は3級の内容から 順番に勉強していかないと、2級の内容は理解できません。 『決算整理仕訳で、仕入勘定から期末商品残高を、 繰越商品勘定に振替える』 意味とその理由をしっかり説明できるぐらい3級を理解できないと、 2級の勉強のスタートラインには立てないと思ってください。 簿記検定は6月・11月・2月にありますが、正直6月に2級合格まで たどりつくのは厳しいと思います。 とりあえずは、GW明けまでに、3級の勉強を終わらせて、実際の 精算表の作成などは別として、理屈などがしっかり理解できている のであれば、2級の勉強に進まれてはどうでしょうか。 ちなみに、2級は「商業簿記」「工業簿記」の2本建てですので、 勉強量は3級の2.5倍ぐらいです。 GW明けからさらに勉強スピードを加速させて、出願締切りの 5月中~下旬までに目処がつきそうであれば思い切って2級に、 商業簿記だけでもなんとかなりそうであれば、3級に出願して みてはどうでしょうか。 でも、よく考えると、6月の試験は上旬だったと思いますので、 あまり時間がないですね…。 とりあえず、3級めざしてみてはどうでしょうか。 ご健闘をお祈りしております。

    続きを読む
  • いつ受けるのかわからないですが、どちらにせよ3級の学習から始めないといけないので学習の進み具合で決められては?次回6月なら2級は不可能ではないけど難しいでしょう。 日商と仮定しますが、意外に難しいですよ。テキストを理解しただけでは本試験では合格出来ませんので、過去問や予想問題など何度も解いて練習必須です。あと時間との戦いを制する必要もあります。

    続きを読む
  • 日商簿記なのか全商簿記なのかわかりませんが・・・ 受けるのなら日商簿記の方が良いでしょう。 別に高校で簿記をやっていないと合格できない訳ではないので、2級でも十分独学でいけるはずです。ただし基本的な内容を理解できていないと難しいので、個人的には3級からをお勧めします。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる