教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の資格をとりたいとなったら、まず何をすればいいですか?人それぞれでしょうが大まかな流れを教えてください

医療事務の資格をとりたいとなったら、まず何をすればいいですか?人それぞれでしょうが大まかな流れを教えてください 試験の日程の間隔や、勉強のやり方、一般的な流れでオッケーです!

1,010閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が医療事務・医科の勉強をしたときの方法 就職難で絶望的になった3月にたまたまハロワで基金訓練の医療事務上級者コースの入校案内を見つける 応募書類を作成し基金訓練校の面接を受ける 3月下旬に合格し4月19日に入校する 4月19日から5月の第4週までNICの医療事務管理・医科に向けてのカリキュラムを受講 ↓ 5月に医療事務管理士・医科を受験→学科のみ合格 5月下旬~7月まで診療報酬請求事務能力認定試験・医科、ホスピタルコンシェルジュ3級、ニチイのメディカルクラーク(旧2級)に向けたカリキュラムを受講 ↓ 7月に診療報酬請求事務能力認定試験・医科、ホスピタルコンシェルジュ3級、医療事務管理士・医科の受験 診療報酬請求事務能力認定試験・医科、ホスピタルコンシェルジュ3級のみ合格 7月~8月26日最終日まで、メディカルクラーク(旧2級)に向けてのカリキュラムを受講 ↓ 8月の第4週土曜日にメディカルクラーク(旧2級)の受験し合格 9月からは独学で医療事務管理士・医科の実技試験合格に向けての勉強 9月に受験し不合格、11月に受験し実技も合格し医療事務管理士・医科の認定証を貰いました 12月の中旬から調剤事務管理士の合格を目指し市販のテキストで学習開始、対策問題集のみNICから購入 1月初旬模擬試験→歯が立たず 1月の第4週土曜日に調剤事務管理士初受験し学科のみ合格 3月からキャリアカレッジジャパンにて調剤薬局事務士と医療事務管理士の受験対策のあるものを受講開始 3月に再度受験し学科のみ合格 5月に模擬試験を受けて、再度受験予定 医療事務の勉強の期間4つの認定試験合格まで 学習期間4月19日から11月下旬の約7ヶ月 かかった費用もろもろ合わせて5万円(基金訓練に行っていた時の食費、交通費も含めて) 調剤事務の勉強現在進行中 12月中旬~ かかった費用:約3万円

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる