教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求職中なのですが、どちらが魅力的でしょうか?

求職中なのですが、どちらが魅力的でしょうか?去年高校を経済的な理由で中退した者ですが、そこから自分の将来について考えていたらこんな季節になってしまい、取り敢えず父や母を安心させたいという思いから働いて高卒認定を取ろうと決意して今月に入って二社のアルバイト(ガソリンスタンド)、パート(スーパーの惣菜)面接を受けたのですが両方とも落ちてしまいました。自分の希望としては、高卒を取って調理師、栄養士の資格が取りたいと思っているのでそういった経験が出来る場所を探しているのですが、住んでいる場所が田舎でして関係した職場が限られてまして、幾つか探したのですが、労働、という事をした事が無いもので、何処が自分に合っているか、魅力的なのかが分からず、力を貸して頂きたいと思い、質問させて頂きました。 ①ココス/キッチンスタッフ 通勤時間約45分(バスで10,15分程) (時給800円/9:00~15:00/1日3時間から/土・日を含む週3、4日程度で応相談。) └待遇…昇給制度有、交通費支給(15000円まで/月)、食事補助手当有、制服貸与、従業員割引有、研修有 ②ホテル/調理補佐(宴会) 通勤時間約30分 (基本給700円~800円/9:00~21:00の間の6時間程度(休憩無)/経験者優遇/採用人数1人) └内容…料理長の補助として・野菜等のカッティング・料理の盛り付け・炊飯 その他指示のもとに行います。 ③病院/調理・調理補助・接客 通勤時間約40分(バスで10,15分程) (時給750円/9:00~14:00(休憩無)/週3日~4日程度/実費支給上限あり月額:15,000円/急募、採用人数1人) └内容…食堂で、調理、接客、かんたんな事務 資格、バイク等の免許は持っていない17歳女です。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

695閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験の面でいくと②のホテルの調理補佐は難しいと思われます。 やるなら①③のどちらかですね。試しに両方とも応募してみてはどうでしょうか? 仮に両方採用されたとしても断る事は可能ですので。 質問者様の文章を見た限りどんな仕事でも一生懸命やれそうという印象を感じました。 なのでどちらをやっても向いていると思いますよ。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる