教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記について。 今年から大学生になる者です。 入学するにあたり、 簿記の勉強をしようと思っています。 …

簿記について。 今年から大学生になる者です。 入学するにあたり、 簿記の勉強をしようと思っています。 3級を受けないでいきなり2級を受けようと思ってるのですが、2級は独学で受かりますか?(大学の授業で簿記論はあります) 参考書等は2級のものから始めても理解出来るのでしょうか? また、オススメの参考書等がありました教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

414閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学の簿記論の授業は、レベル的には日商簿記3級の内容だと思います。 私は学生だった約20年前に、簿記論を受講して、日商簿記3級を 受験しましたが、不合格でした。 理由は、お恥ずかしい限りですが、当時は世間知らずだったこともあり、 「小切手と約束手形の違い」が理解できず、そこで勉強が止まってしまいました。 当然為替手形など理解できるはずもなく…、ということです。 簿記は、ある程度世の中の仕組みが分かっていた方が勉強しやすいのも事実です。 そして基礎から理解していかないと、先に進めなくなるので、3級を受験するか どうかは自由ですが、3級の内容は勉強してから2級に取りかかるべきだと思います。 学生の時に、簿記3級不合格になってからすっかりヤル気をなくしましたが、 その7年後に「個人商店規模の店の経理を任される」という経験をし、 簿記のことなんかすっかり忘れていたのですが、その店の会計ソフトに 売上や、仕入や、繰越商品をバチバチ打ち込み、仕入先台帳から買掛金をまとめて 支払い小切手を作成したりしていました。 決算も営業利益の確定まではやっていました。 つい最近転職しようと決意し、今の勤務先に拾ってもらいましたが、大型免許とか 甲種危険物を持っているにもかかわらず、結局当時の経理実務経験だけを 評価していただいて、採用してもらうことになりました。 その際に、「入社前に日商簿記2級の商業簿記を勉強すること」という指示を いただいたので、入社前に日商簿記3級&2級を勉強し(約1ヶ月) 2月の検定試験を受験し両方合格しました。もちろん独学です。 使った教材は、TAC出版の ・スッキリわかる日商簿記3級 ・スッキリわかる日商簿記2級(商業簿記) ・スッキリわかる日商簿記2級(工業簿記)の3冊です。 ソフトタッチで読み物風に書かれているので、初学者にはオススメです。 なお、日商簿記2級は商業簿記3問と工業簿記2問ですが、短期間での合格を 目指すのであれば、工業簿記の攻略がポイントになります。 工業簿記は、商業簿記とまったく違うので、食わず嫌いのアレルギーの方が 多いのですが、日商簿記2級では、商業簿記とくらべて問題が簡単なので、 内容をしっかり理解できていれば、40点満点かそれに近い点数がすぐ取れます。 一方、商業簿記は内容を理解した上で、しっかり「練習」しないと点数に 結びつきません。特に前回は「本支店会計決算が」出題されましたが、 対策時間が不十分だった私はほとんど手が出ませんでした。 それでも、工業簿記満点で、1問目の仕訳問題で20点取れれば、それだけで60点、 あとは部分点で10点取れれば合格ですので、2級攻略は ・工業簿記 ・株式、資本金 ・社債発行、社債償還、端数利息 ・特殊販売(委託販売、試用販売、割賦販売)、荷為替 辺りを完璧にできれば、かなり近いことになります。 やっぱり3級の基礎知識が必要ですね。 ご検討ください。

  • 2級向けの参考書は3級の内容(簿記の基礎)を端折ってあります。

  • 試験だけなら、1級からでも受けられます、もちろん2級からでも大丈夫です。 ですが勉強は必ず3級から始めないと理解できません。 簿記の勉強は3級からスタートし 2級参考書は、3級の内容を理解しているものとして説明され 1級の参考書は、3級2級の内容を理解しているものとして説明されています。 なのでいきなり2級の参考書を見てもチンプンカンプンです。 多分質問者さんは速攻2級を取りたいという事だと思います。 2級は独学で合格可能ですが、独学用の3級2級を一気に勉強する教材は 残念ながら販売されていません。 しかし、大手の資格予備校には、3級2級の短縮カリキュラムの講座があります。 3級をなるべくショートカットしたい人には良いと思います。 勉強もそっちの方が格段にしやすいですしお勧めです。 独学の参考書で、オススメなのは ネットスクール出版の「サクッと受かるシリーズ」です。 専門の質問掲示板も開設されていて、スタッフが直接答えてくれます。 独学者にとってはかなり心強いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる