教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾とアミューズメント業(パチンコ店)の掛け持ちは可能でしょうか? 現在パチンコ店で週5程度勤務するフリーターです。

塾とアミューズメント業(パチンコ店)の掛け持ちは可能でしょうか? 現在パチンコ店で週5程度勤務するフリーターです。早番(~17時)遅番(17時~0時)どちらも入るシフト制で、希望休は月に2日ほどしかとれず、早遅指定は基本的に出来ません。 パチンコ店との掛け持ちとなるとやはり印象はよろしくないと思うのですが、シフトの融通があまりきかないため、内緒で掛け持ちするのは厳しいかなと思っています。いずれは源泉徴収もあるし… まだ面接すら行っていないのですが、正直に言っても大丈夫でしょうか?それとも飲食店などと誤魔化しておいた方がいいでしょうか? あと、塾でのアルバイト経験がなく、どのようにシフトを決めるのかも分からないのですが、パチンコ店のシフトに合わせて、今週は火曜、来週は木~金、再来週はお休み…なんて勝手なシフトで働くことは可能なんでしょうか? 経験者、関係者の方、ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

補足

ご回答ありがとうございます!曜日自由な個別塾と、1日~OK派遣講師の求人を見つけたのですが、毎回違う生徒さんってことですかね?派遣講師ってテキストは…? 何かシステムをご存知でしたら教えて頂きたいです。

続きを読む

265閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    塾社員です。 教室の近くでなければ、バイト掛け持ちは問題ないと思います。 ただ、嘘をついて採用された場合、それを理由に解雇できますので、 面接の際に伝えた方がいいでしょう。 塾にもよりますが、一般的には曜日固定です。(生徒のくる曜日は決まっているので) パチンコメインで働くつもりなら、融通は利きませんのでお勧めしません。

  • 固定シフトならば可能ですが、下っ端のペーペーはまず無理でしょう。 パチンコは週末。塾は平日(月から木)にすればいいと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる