教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今うつ病で仕事もしてない21歳男です

今うつ病で仕事もしてない21歳男ですもう3年ほど仕事をしてないです。でもそろそろしないとって思って探そうとしてるのですが、 電気工事、設備の仕事をやりたいと思ってたのですが薬の注意書きに車の運転は避けてくださいと書いてあって やっぱり車を使わない仕事探したほうがいいでしょうか?・・・。 前に3回ほど事故を起こしてしまってます(><) なにか、お勧めの仕事あったらアドバイスとうおねがいします。

続きを読む

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もうつ病でしたが、事故の前に怖いのが、お医者さんから許可が出たかということです。またストレスを受けて、状態が悪化したらと考えると、また苦しい思いをしなきゃいけないと思うので、お医者さんと相談したほうがいいです。

    ID非表示さん

  • 過去うつ病で、現在完治しているものです。 抗うつ剤はやはり眠くなりますし、3回も事故を起こしているということで、車の運転が必須の仕事は絶対にやめたほうがいいと思います。 私は、勤務時間が短く、責任が軽くストレスの少ない仕事を見つけ、(ただし、契約社員です) 仕事も楽しく、給料を自分で稼いでいる実感もあるし、自分の時間もしっかりとれたので、この仕事のおかげでよくなったと思っています。 とにかく、うつのまま仕事をするならば、 ・ストレスの少ない仕事(ノルマがない、責任が少ない仕事。営業などはダメですね) ・勤務時間が少ない仕事(残業が少ない、週休二日) ・人のいい職場(これは直感で) ・それでいて、楽しそうだと思える仕事 この4つの条件を満たしているところを探しましょう。 あなたの場合は +・車の運転をしない仕事 ということで、条件5つめが必要ですが…。 契約社員や派遣社員、アルバイトなど、責任の少ない立場がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる