教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞めた会社から嫌がらせが!

辞めた会社から嫌がらせが!以前勤めてた会社を辞めた時の話です。 その職場(質問者名から想像してみて下さい。)、とにかく問題が多くて。 赤坂の森ビルという立地も関係があると思うのですが、 ねずみやゴキブリがウヨウヨ。 そんな環境の中で毎日18時間働かされておりました。 休みなんて3ヶ月に1日休めるかどうかって感じで。 そんな時、ある派遣の人間が暴力沙汰を起こしました。 職場の女の子たちは全員怯えてしまって。 早速、その派遣の人間をクビにする様に上層部にお願いしたのですが、 帰ってきた返事は「派遣会社との関係があるから無理!」と。。。 そんな訳で本当に嫌になってしまい、辞表を書きました。 すると本社に呼ばれ。。。 「〇〇さんは残業とか凄いね!ちゃんと手当てを貰って辞めないと駄目だ。」 まるで貰ってくれという感じで言われて、それまでの残業代を貰う事になりました。 (ちなみに金額は大きかったんですが、半分くらい税金で引かれました。) その後、何故か誓約書を書かされ。。。 私は次の職場に移ったのですが、 そこの社長に呼ばれ。。。 「前の会社で騒ぎを起こしたって業者が言いふらしてるぞ。」 「お金を出さないなら労働基準局に訴えるって脅かした事になってるみたいだけど?」 早速、前の会社の事業部長に連絡しましたが、 知らぬ存ぜぬの一点張り。 彼以外、知り得ない事なのですが。 結局、業界内で有名な話になってしまい、私は業界を去ることになりました。 こんな事って有りなんですか? 何か法的にやり返す方法は無いのでしょうか? 悔しくて悔しくてたまりません。 アドバイス宜しくお願いします!

補足

ちなみに勤務中は一切残業代を貰えませんでした。 休日出勤手当ても。 スタッフの数が仕事の量を考えると、とにかく少なかったので、 責任者としてやってた私は休みも取れず。 電車が無くなって、ねずみやゴキブリと一緒に寝る事も多々。 ホントに地獄の様な職場でした。

続きを読む

4,836閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    名誉毀損で訴えるとか、精神的苦痛の慰謝料請求とか。 面倒くさいけど。 証明および証拠が必要。同僚の協力(噂は信じられない、普段の業務態度など)が必要。 たいてい手に入らない。 法律に関しては、法テラスというところへ行けば、1回は無料で相談できます。 弁護士も格安で仕事を引き受けてくれます。 誰が流した噂なのか、ほんとに部長? 暴力沙汰の派遣社員の嫌がらせかも? 噂だから~~になってるみたいだ ・・・みたい と表現されるから 事実ではない可能性もあるわけで。 ま、部下の退職をとめられなかった上司の管理能力不足 を指摘されたあなたの上司だった人 だろうと思います。 そんな下らない業種、業界、人間関係、すべて忘れることが一番!

  • 辞めた会社からではなく、行った会社の社長が曲者です。 結局業者が言いふらしていると言う、根も葉もないうそ。 新規の職場に残ってもあなたの為に成らなかった。 やり返す方法は、裏でツナガッテいる男たちに、まともに 関わりあっている暇はあなたには無い。仕事仕事!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

森ビル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる