教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察関係に詳しい方に質問です。 下の流れの場合、どういう捜査方法になりますか?

警察関係に詳しい方に質問です。 下の流れの場合、どういう捜査方法になりますか?* * * * * * あるマンションの住民から「いつもは挨拶もするし感じのいい人なのにここ1ヶ月くらい見かけない」と隣の住民の部屋を調べてほしいという依頼があった ↓ 部屋の中に家具一つないことから、所轄は「夜逃げ」と処理(本当は犯人がすべて持ち去った) ↓ 二年後、桜田門の警部補がある事件の捜査をキッカケに二年前の夜逃げが「事件」であることを知る ↓ 警部補は事件が「殺人」であると確信する(確証有り) この場合の捜査方法を詳しく教えてください。 お願いします!

補足

yufy510さん、ありがとうございます。 では、被害者の白骨死体が見つかり、遺留品から犯人がわかった場合ではどうですか? また、死体に銃弾跡などの明らかに殺害時につけられた跡があった場合、その犯人の罪はどれくらいですか? 上に殺人と認められた場合、どこが捜査するのですか?

続きを読む

284閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足について 白骨死体の見分(司法解剖)を行います。死因の特定ができれば良いですが、とりあえず何かした手がかりがないか捜査を行います。 次に、遺留品ですが、遺留品と被疑者を結びつけることができる証拠の収集を行います。被疑者が特定されれば「被疑者しか知り得ない内容」を聴取します。たとえば、「殺した後、自分の車に死体を乗せて、高速道路を使って○インターから乗って、×インターで下りた。」という供述が得られれば、高速道路の通行券が残っていれば全部該当する通行権を調べてナンバーを特定します。 データとして残っていれば、データを証拠として領置してから解析します。 殺害時につけられたと思われる痕跡があれば、創傷器の特定を行います。特定できない場合は、推測します。その上で凶器の発見に努めます。 被疑者、被害者、動機、殺害方法、事件背景、その他の事柄を捜査していきます。供述は重要ですが、供述には裏付けがなければ証拠としての能力がなくなってしまいます。ですので捜査員は供述の裏付けに心血を注ぐわけです。 犯人の罪については、警察が関知するところではありません。それは司法の仕事です。 警察は、事件をありのままに捜査するところです。一番まずいのが捜査員の思い込みです。思い込みがあるとそちらに向けて事件をゆがめてしまうことがあります。えん罪になる事件はこういう思い込みから始まっているものが多いと思います。 ---------------------------------------------------------- マンションが東京都内であれば、警部補が事件の認知について捜査報告書を作成します。 しかし、殺人事件というのは遺体が見つからなければ確定できません。逮捕監禁容疑や死体遺棄で捜査をはじめる可能性があります。被疑者がわかっていれば供述に基づき捜査をはじめます。 何もわかっていない状況であれば、警部補の捜査報告書を元に、マンションの捜索差押え許可状を発布してもらい、捜索を行います。何もないので、鑑識活動が中心になります。人が住んでいると厄介ですが、とりあえず捜索差押えを行い、捜査員は実況見分調書を作成します。 後は、マンション付近の聞き込み捜査から開始です。当時の警察官から供述調書もとるでしょう。最初に通報してきた住民からは特に念入りに聴取すると思います。 後は、死体の発見に全力をあげます。死体が発見されないことには殺人事件と断定することが出来ないからです。 また、警部補が事件であることを知った経緯が一番捜査の重点になるでしょう。 質問からは、この程度しか書けません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる