教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これからの人生の方向性について悩んでいます。

これからの人生の方向性について悩んでいます。最近仕事を辞めて、テクノスクール行こうと思っている男です31才。 それで、 1.旋盤やオートキャドなどのコース 2.CAD専門のコース(主にJW_CAD 建築CAD) 3.溶接科 続いて、気になる私感 1.ハローワーク等で見る旋盤などの求人は大卒や専門卒の学歴があるのが多いのがネック。(ちなみに私は高卒) 2.知り合いの1級建築士の方に聞くと、CADなんて基本さえ分かれば後は使う人のセンスだよと言われ、 わざわざテクノ行ってまで覚える必要ないのかなと思う点。 3.以前6年間務めていた仕事が溶接の仕事をしていたので、無理に溶接科に行って資格を取らなくてもいいかなと。 実際ハローワークに出ている求人で溶接の経験者の募集はチラホラあるけど、資格持ちの求人はまったく見ない。 で、テクノのアドバイザーの人にそれぞれの科の就職率を聞くも、どの科もお決まりの80%超えとの回答がw ただ建築関係の仕事は非常に厳しくなってきていると言っていました。 CADに至っては就職率80%だけど、関連会社にいけたのはその内の2割の人だとも言っていました。 今後の社会情勢等色々見て、この中のどれに行くのが一番いいんでしょうか? あと特に今自分がしたい仕事もありませんが、決まったかたには頑張ってやっていきたいと思っています。 なにとぞ、良いアドバイスをお願いします。

続きを読む

484閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建築CADについて補足いたします。 スクールで習うCADは、おそらくCADソフトの操作方法だけではなく、図面のルールや書き方などの基礎も身につけられます。 スクールに通ってその関連業種でなくとも就職できるならいいかな、と思います。CADの知識、図面の知識も自分の肥やしにはなるでしょう。 確かに溶接のお仕事をされていて、知識も技術もおありですので、スクールに通うことはないと思います。さらに高度な技術を求めるのであれば、そのようなスクールを探して通うのもありです。溶接でも板金の小さな物と、鉄骨などの大きな物では、感覚も大きく違うでしょう。 旋盤か、建築CADかは、就業のスタイルが違うので、それも参考にしてください。旋盤の方はおそらく、機械を動かして物を加工する作業(体を動かす)もあると思いますが、CADのほうは終日パソコンに向かいっぱなしになるのが基本です。

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる