教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポートの採算性問題が分かりません。

ITパスポートの採算性問題が分かりません。導入を検討している機械について採算性の評価を行う。評価には予想される費用と、期待される利益を対比する方法を用いる。採算評価の期間は10年間であり、導入によって、毎年110万円の利益を得られる。また、保守費用として毎年取得費用の1%が発生する。この機械の取得費用が何万円未満であれば、採算がとれるか。 この問題を教えてください。あと採算性の公式も教えてください。

続きを読む

440閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    毎年110万円の利益が出るので、10年で1100万円の利益となります。 取得費用をXとすると、保守費用は1%なので毎年X/100万円、10年ではX/10万円です。 X=1100万円-(X/10) の式が成り立つところが採算のボーダーとなります。 X=1100万円-(X/10) X+(X/10)=1100万円 11X/10=1100万円 X=1000万円 で、1千万円となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる