教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級には合格しているのですが、税理士試験の簿記と日商簿記1級とでは難易度はどちらが難しいのでしょうか。

簿記2級には合格しているのですが、税理士試験の簿記と日商簿記1級とでは難易度はどちらが難しいのでしょうか。

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    税理士試験の簿記だと思います。 どちらも受験して、合格していますが難しいと感じたのは税理士試験の方ですね。 日商の簿記1級は、会計士の試験の勉強をしていた頃に受験したのですが 特段の勉強はしませんでしたし、正直、時間も余りました。なのでこちらは 苦労をした記憶がありません。 一方、税理士試験の簿記の方は、時間との戦いですし、当日のひらめきが 必要な問題などもあり、模試で上位の方でも落ちる人はたくさんいます。 日商の簿記1級は、税理士試験の受験資格になっているくらいですから 難易度は、それ相応のものになるかと思います。 ただそもそもの性質が違います。日商の方は、会計学や原価計算を 含みますので範囲が異なります。 しかし基本的な内容の試験ですから、ちゃんと勉強をしていれば受かる 試験だと考えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる