教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、C型肝炎キャリアです。肝機能が正常な為半年に一回、血液検査とエコー、ctをしていて治療はまだしていません。 今年…

私は、C型肝炎キャリアです。肝機能が正常な為半年に一回、血液検査とエコー、ctをしていて治療はまだしていません。 今年から就職活動をしていて、20件近く受けてやっと!!調剤薬局で若年トライアルでの採用で3ヶ月の試用期間、その後の正社員への希望がでてきました。 本当に嬉しくて嬉しくて。ですが同時に不安になってきました… 差別されるのも嫌だし、採用に影響が出たら嫌なので私がC型肝炎キャリアだとゆう事は、話していません。 ちなみに母親しか知らない事です。 日常的に移るものではないので出来れば話したくありません。 ですが健康診断などで後々ばれてそれが原因で正社員になれなかったら…不安で仕方ありません。 やっぱりそうゆう事も有り得るのでしょうか。 やっと希望がみえたのでこの気持ちのモヤモヤをといて頑張りたくて この場を借りて相談しました。みなさん、どうか宜しくお願いします。

補足

みなさん!本当にありがとうこざいます、なんか温かいお言葉、嬉しすぎて涙が出てしまいました(;_;)明日から仕事不安もありますが絶対に頑張ります!!

続きを読む

2,930閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職おめでとうございます(・∀・)ノ 会社で健康診断はありますが、基本的な検査だけで、細かい検査はしてくれないと思います。 大手企業ならしてくれるかもですが、調剤薬局はほとんどが中規模小規模会社ですし。 血液検査に異常がなければ問題ないし、あっても再検査の以来通知が渡されるだけです。 C肝なんてでません。 肝炎検査はまた別ですから。 私なんて30歳で心臓や胃などの再検査3つももらいましたよ(^_^;) 知られたくないならそれでいいと思いますが、 知られたからといって、差別などする人がいるとは私は思えません。 薬剤師は肝炎についてしっていますし、C肝も治る確率が昔よりかなり高くなってると記憶しています。 それにC肝の患者様も内科の門前なら来ますしね。 遅れましたが、私は薬局薬剤師です。 仕事は事務さんですか? 気が利く事務さんがいてくれると本当に助かります。 患者様のため、職場の方たちのために頑張って仕事して、毎日楽しく働いて欲しいと思います。 頑張ってくださいね!(^ω^)

    1人が参考になると回答しました

  • >健康診断などで後々ばれてそれが原因で正社員になれなかったら…不安で仕方ありません。 通常、会社に入社する前の「雇入時の健康診断」や入社してからの1年に1度事業者に義務付けられている「定期健康診断」は労働安全衛生法という法律で検査項目が決められています。 血液検査のなかで肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)はしますが、C型肝炎ウイルス抗体検査(HCV抗体)やHCV-RNA検査は実施しませんので病名が分かることはありません。 それに、仮に入社してから発病して定期健康診断で肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)の数値が高くなっても、診断した医療機関から大きな病院等で再検査を薦められるだけで、会社の人に病名が分かる事は決してありませんし、その結果や病名を知らせる義務もありません。 正直、薬剤師さんも病気のプロなので全く知識がない人と違いC型肝炎のことはよく知っているので、あまり心配する必要はないと思いますが、世の中には色々な人がいるので、あえて病名をいう必要もないです。 現在はC型肝炎の根治治療はインターフェロンしかありませんが、副作用が強いインターフェロンを使わない経口剤(飲み薬)のみの治療薬の治験も国内で今年から第三相治験(最終治験)が始まります。数年先には保険適用すると思います。 A.雇入時の健康診断(労働安全衛生規則 第43条) 常時使用する労働者を雇い入れるときに実施するもので、所轄労働基準監督署長への報告は必要ありません。 【健康診断項目】 1.既往歴・業務歴の調査 2.自覚症状・他覚症状の有無の調査 3.身長・体重・BMI・腹囲・視力及び聴力(千ヘルツ及び四千ヘルツ) 4.胸部エックス線検査 5.血圧の測定 6.貧血検査(血色素量、赤血球数) 7.肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) 8.血中脂質検査(HDLコレステロール・中性脂肪・LDLコレステロール) 9.血糖検査(空腹時血糖又はヘモグロビンAlc) 10.尿検査(蛋白・糖) 11.心電図検査 B.定期健康診断(労働安全衛生規則 第44条) 1年以内ごとに1回実施するものです。 労働安全衛生法は、経営者に対して、パート社員など短時間しか働かない従業員でも、週30時 間以上(正規従業員の4分の3以上)働く人には一般定期健康診断を受診させることを義務づけて います。(労働安全衛生法 第66条第1項) 常時50人以上の労働者を使用する事業者は「定期健康診断結果報告書」を所轄労働基準監督署長に報告する必要があります。 【健康診断項目】 1.既往歴・業務歴の調査 2.自覚症状・他覚症状の有無の調査 3.身長*1・体重・BMI・腹囲*5・視力及び聴力(千ヘルツ及び四千ヘルツ)*2 4.胸部エックス線検査・喀痰検査*3 5.血圧の測定 6.貧血検査(血色素量、赤血球数)*4 7.肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)*4 8.血中脂質検査(HDLコレステロール・中性脂肪・LDLコレステロール)*4 9.血糖検査*4(空腹時血糖又はヘモグロビンAlc) 10.尿検査(蛋白・糖) 11.心電図検査*4 上記の項目で医師が必要でないと認める場合に省略できる健康診断項目 *1:身長測定(20歳以上の場合) *2:聴力検査(45歳未満(35歳・40歳を除く)の場合、他の方法を用いてもよい) *3:喀痰検査(胸部エックス線検査で所見のない場合) *4:貧血検査・肝機能検査・血中脂質検査・血糖検査・心電図検査 (40歳未満(35歳を除く)の場合) *5:腹囲(40歳未満(35歳を除く)の場合、妊娠中の女性その他のものであって、その腹囲が内臓脂肪の蓄積を反映していないと診断された場合、BMIが20未満である場合、BMIが22未満であっ て自ら腹囲を測定し、その値を申告した場合)

    続きを読む
  • 当方B型肝炎キャリアですが、職場の人間全員知ってます。逆に会社側(産業医)から肝炎の治療を勧められました。一度肝炎専門の内科で相談をされては。今C型肝炎に関してはいい薬があるらしいです。医療費も昔と比べてずいぶん安くなってます。社会人で肝炎お方、多いですよ。当方も月1回血液検査、半年に1回エコー検査を総合病院で受けてます。等担当医師も病院内で一番忙しい先生と呼ばれてます。仕事も肝炎で首になることはないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる