教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退の電話をしましたが…

内定辞退の電話をしましたが…先日、内定辞退について質問した者です。 本日人事の方へ電話し、内定辞退の旨を伝えたのですが、 「会社へ直接説明しに来てほしい」と言われました。 しかし、すでに実家のほうへ帰っていたため、 「しばらくは都合がつかないので、お電話と手紙でと思っていたのですが…」と 伝えたところ、 「3月末になってでもいいから来てほしい。引き止めたりはしないから」と言われました。 この場合、 ①もう内定辞退は承諾されたということでいいのでしょうか。 入社の2週間前までに辞退しないといけない契約違反、とどこかで聞いた気がするのですが、 直接出向いてお話をするのが3月末になっても大丈夫なのでしょうか。 ②「お電話と手紙で…」というのが聞き流されてしまって感じなのですが、 もし後日出向くことが決まっていても、手紙も送った方がいいのでしょうか。 直接出向いた場合、本当に理由を説明して終わりなんでしょうか。 何か書かされたりしますか? 理由をちゃんと説明できるか(納得してもらえるか)もこわいです… 前の質問参照なのですが、 理由は正直に言わないで多少濁したりしても大丈夫でしょうか。

続きを読む

1,812閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①もう内定辞退は承諾されたということでいいのでしょうか。 口頭でOKであれば承諾されています。 ②「お電話と手紙で…」というのが聞き流されてしまって感じなのですが、 もし後日出向くことが決まっていても、手紙も送った方がいいのでしょうか。 先方から要求されない場合は無用です。 ③直接出向いた場合、本当に理由を説明して終わりなんでしょうか。 何か書かされたりしますか?・・・・・・・・・・。 もちろん、慰留されたり理由を聞いたりするとは思いますが、内定は正式な雇用契約とは異なりますから安心して下さい。 もし、何かを書かされるとしたら、「この内定にあたって貴方が知りえたその会社の事柄については、第三者に公表しない、貴方が公表したことによって、会社に損害を与えたときは賠償する」っていう誓約書を書くかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる