教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法を違反しているかもしれないアルバイト 今、大学生のものです。春休み中で短期アルバイトを探していて、面接に…

労働基準法を違反しているかもしれないアルバイト 今、大学生のものです。春休み中で短期アルバイトを探していて、面接に行きましたが、土日しか働けないと言われ、迷いましたが働くことにしました。面接が終わって、帰ってから電話があって同じ建物内の面接を受けた店とは違う食べ物の店は時給もいいから、どうかと言われました。紹介された店は10時45分から20時15分の間からか15時半から20時15分までの勤務時間で、賃金も前の店よりいいし、面接することになりました。 面接に行ったら、10時45分から20時15分までで決められた勤務時間、休憩時間がなく、店先にずっといて、適当に休憩をすると言われました。労働時間は九時間半もあるのにという感じです。私は15時半から8時15分までで希望しましたが、長いほうの時間働けば、法律に触れる時間働かされたかもしれません。まだ、働くかは言ってません。人手不足らしく、私がオッケーを出せば、即採用と言われました。

補足

交通費の件も考えてなかったみたいで、話し合いの結果、払ってくれると言ってくれました。また、自分の勤務日数も受けてくれました。 勤務時間が法外だと思うのですが、どうでしょうか?また、決まってない事項だらけで適当すぎてんっ?って感じなんですが、どうですか?

続きを読む

299閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    交通費に関しては法的には定められてないので、回答は控えます。 労働時間に関してですが、10:45~20:15ということは、労働基準法を守るには、最低でも休憩が1:30は必要になります。 一日の労働時間(拘束時間とは違うので注意してください)が8時間を超える労働契約は、労働基準法違になります。 今回の場合だと、休憩時間が無いとのことなので、9時間30分の労働時間になるので、労働基準法違反になります。 8時間以上の労働時間の場合には、最低1時間以上の休憩を与えることが、労働基準法で定められています。 ただ、サービス業の場合には、休憩時間を明確に何時~何時と決められない事もある為、1時間30分の休憩が、与えられていれば、法的には問題なくなります。

  • 一時間半休憩する権利があります。ただ、わたしの知る限り、ほとんどの店が労基法にふれてますし、そもそも労基法自体を知らない店長すらいると思えます。 わたしなら上手いことやって実質2時間は休みます(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる