教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事・総務経験者の方に質問です。 当社の新卒内定者で1名だけ、入社承諾書を返信頂いた後、連絡が取れない学生が居る件…

人事・総務経験者の方に質問です。 当社の新卒内定者で1名だけ、入社承諾書を返信頂いた後、連絡が取れない学生が居る件で先日、質問をさせて頂きましたが、 その後、「本人携帯へTEL」「本人携帯へメール」「実家へTEL」全て連絡が取れず、昨日、大学の就職課に事情を話し、大学側から学生へ連絡を取って頂くようお願いしました。 もし、このまま本人と連絡が取れず、3月末の新人研修や4月1日入社式の案内が出来ず、 また、本人より入社辞退の意思表示も無い場合、 下記3つのうち、どういった対応が望ましいでしょうか? また、下記以外にも良い方法があれば教えて頂けないでしょうか?お手数おかけしますが、ご回答宜しくお願い致します。 ①4/1まで待ち、特に「内定取消」を本人に通知するなどアクションは起こさず、今回の内定の話は自然消滅といった形にする。 ②4/1付で、連絡を頂けなかった為、採用取消にさせて頂いた旨の通知を出す。 ③3月中に一度、「いついつまでにご連絡を頂けなければ、大変残念ではありますが、内定を取消させて頂きたいと思います。」と通知を出し、 それでも連絡がない場合は、「期限までにご連絡を頂けませんでしたので、採用内定の取消をさせて頂くことになりました」と通知する。

続きを読む

3,432閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご苦労様です。 厄介な事案ですね。 もし、学校側に連絡をお願いして、「連絡がとれた」場合、会社としては「採用する」意思はおありなのでしょうか。 有るようでしたら、③の通知でもよろしいですが、無いのでしたら②の対応でよろしいかと存じます。 ※「内定通知書」「入社承諾書」には「入社日(月)」の記載が記載されていると思います。 その約定日に無断で出社しないのであれば「採用取消し」とすれば良いと存じます。 ※今までの連絡した事実については記録に残しておいてください。 「携帯」「メール」「実家への電話」とありますが、「現住所」「実家」への文書連絡もしていますよね。 当社でもこのような事が過去にありましたが「本人」「家族」共に連絡がとれないというのは珍しいですね。 どのような事情があるのか判りませんが「常識」の範囲を超えていますね。

    2人が参考になると回答しました

  • 「本人携帯へTEL」「本人携帯へメール」は本人が海外旅行でも 行っていたら連絡不可能でしょう。 なぜ本人にメール(携帯でなくPCメール)しないのでしょうか。 内定を出した段階で2月の会社からのアクションを説明してますかね。 「1~2月は会社から連絡が頻繁に行くので、出社しなくとも 常に連絡を取れる状況にしておくように」 とか。 まあ③でしょう。入社前の時期に連絡不能であれば大した人間ではないでしょう。 PCメール、書留など他の手段も使うように勧めます。

    続きを読む
  • 新入社員募集しなければならないから③ですね。それに連絡取れないなんておかしいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる