教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の同僚の4人の子持ちの女性の厭味ったらしい言い方がすごく目障りです・・・・

職場の同僚の4人の子持ちの女性の厭味ったらしい言い方がすごく目障りです・・・・私が平日に用事(家の用事、病院など)がある時に有給休暇を使って会社を休むと言うと必ず嫌味ったらしく言ってくる人がいます。 金曜に休むと言うと「いいじゃ~ん○○さん明日から3連休なんだから・・・」とか水曜に休めば「○○さん水曜に休めていいね二日くればまた休みでしょ?」とか残業がある日に半休とれば「いいじゃん残業やらなくていいんだから・・・」とか何かにつけて私が休むと嫌味っぽい言い方をしてきます。 この女性だって子供が参観日だとなんだとかで休んでます。参観日って言ったって半日や一日中なわけないですし、それが終われば自由ですよね?? 休日出勤とかだって、子供の病院がどうのこうので断ってたくせに、県外へ子供連れて遊びに行ってたみたいなんです。 本人が忘れてポロっと喋ったので判明しました。 私はこの人が休むからと言ってとくに嫉ましくおもいませんし、何もいいません。 それなのにこっちだって用事あるのにもかかわらずなぜいつもわたしばかり嫌味を言われるのかわかりません!! でもう我慢の限界です。 こういう自己中ババアにはどう対応したらいいですか?? お昼が毎日一緒なので嫌でも話さないといけないので・・・・

補足

この人全部有給使い果たしてます。 ほとんど子供の参観日だとかで休んでたようですが、自分だってそれを理由にずいぶん休んでるくせに どうして人が休む時となると嫌味ったらしく言うのか私にはまったく理解できなくて・・・・

続きを読む

384閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    えぇ、せっかくの有休なので有意義に満喫してきま~す☆ くらい言ってもいいのかと思いますけど。 全体的に「いいなぁ、休めて」的な感じを受けますが その人だって休んでるんでしょ? いちいち腹を立てるより 軽くかわすくらいの受け答えを身につける練習だと思って 対応しましょう。 ○軽くスルー ○同じように相手の休みの時に「良いじゃん、休めて」を連呼 ○「良いでしょう?休めて」のオーラ全開 相手の土俵に上がるより一歩引いた方が あなたのためとは思いますが、 我慢が限界なら嫌みの一つも言ってやりましょう。 ********** 補足について 要するにあなたが羨ましいんでしょ? 理由はいろいろかもしれないけど 自分にはないものを持っているように思えてならないんじゃないの? あなたが独身なら「独身」が、 新婚なら「子供のいない生活」がさ。 他人をうらやんでしか生きられない人なんだと 割り切って対応しましょうよ。

  • 理解出来ないんですよね? 私も昔経験ありです。 笑顔で楽しい会話に毒もりましょ! 理解出来ない!そこ押しましょ! 残業しなくていいなー!って来たら 「そーゆー解釈になるんだ~、私は子供の〇〇のこと考えてたー私はそこまで考えてないんだ!バカなのかな(笑)?」 3連休でしょ!ってきたら「やだぁー!〇〇さんみたいに遊びにいくんじゃないよー!休みじゃないって(笑)」 これくらい言わなきゃ伝わらないよ。 それか、「冗談のつもり?おもしろくないよー!」 言えないなら周りの一番効果の有りそうな人に相談。 「私は思ってないのにあんな風に言われたら周りに誤解されちゃう(泣)」 って相談して話してスッキリ&攻撃しては?

    続きを読む
  • 強くなってここに書いたことすべてぶちまけるか、他の場所でお昼を食べるしかありません 喧嘩は疲れるからお薦めしませんが…

  • ”良いわねぇ○○さんって、私も子供を4人も生んだらあなたみたいに厚顔無恥になれるかしらオホホ” と言いたいですよね・・・・・・・ とりあえずその人が何か話すときは思考回路のスイッチを切っておくしかないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる