教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所職員と小規模町村職員の業務ではどちらがやりやすいですか?

市役所職員と小規模町村職員の業務ではどちらがやりやすいですか?具体的に言うと職員数数百人から数千人規模の市役所と職員数100人以下の町村役場でそれぞれの業務の長所と短所が知りたいです。 私が感じたところでは、市役所本庁では深夜まで電気が点いていて不夜城のようです。来客数も多くて慌ただしさが感じられます。でも、職員数が多く支所もいくつかあるために転勤によってそれまでの嫌な人間関係をリセット出来るメリットがあると感じています。 小規模町村役場では来客数はあまり無く穏やかな雰囲気があるように思います。(職員数が少ない分業務掛け持ちで市役所よりも忙しい?) でも、職員数が少なく支所もあまり無く転勤があってもまた同じ嫌な人と会う可能性が高いと感じます。 また、労働組合活動も小規模町村役場だと職員数が少ない分、動員要請だとか執行委員をやらされたりとかで大変でしょうか? これらを踏まえて市役所と小規模町村役場のそれぞれの長所と短所を教えて下さい。また、トータルで考えてどちらに勤務したほうが仕事しやすいですか? 内部事情に詳しい方いたらご教示下さい!

続きを読む

978閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが、感じていることは、大筋であっています。 ですが、大きな違いは、給与面です。各自治体の平均給与をみてください。一般的に、市と町村で数万円違います。 ただし、町村でも原発立地など、財政が裕福な自治体は、給与も高いです。 組合の動員要請とか執行委員とかは、気にしないでいいと思いますが町村だと順番で必ず役員をすることになるかと。 町村の方が広く浅くの仕事です。市だと、狭く深くの仕事です。 市町村合併で町村の人がメンタル疾患になる率が高いところを見る限り、市の方が大変だと思います。

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる