教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前にも相談させて頂きましたが仕事についてです。状況は変わらず更に悶々としています。

以前にも相談させて頂きましたが仕事についてです。状況は変わらず更に悶々としています。11月にグループ間内の法人で異動あり、財務部から財務部への異動となりました。 入社3年目(春から4年目になります)ですが、任されている仕事は、 1.すでに仕訳された伝票の入力作業 2.請求書を貼り製本する作業 3.その他雑用 の3つのみです。 どれも特にスキルはいらない単純作業です。 この仕事を今かなり不満に思っています。 仕事は仕事ですが、経理事務にも関わらず仕訳をすることもなく、電卓をたたくことがない日すらあります。2日に1度出勤すれば終わるレベルです。あまりにも暇なので「何かありますか?」と聞いたところさらなる雑用が増えました。 以前は仕訳はもちろん、振り込業務や帳簿の作成等様々なことを任されていましたのでやりがいがありました。 その差も相まって、いま仕事をするのが辛いです。 このことを母に相談したところ、「こんな楽して正社員で給与貰ってるんだから、ありがたいと思え」「こんなことで悩んでいるなんて時間の無駄」と一蹴されました。 まだ若いので、新しいことはまだまだ吸収できるし、成長ののびしろは多いと思っています。 給与アップもまだまだ狙える年齢です。 だからこそ、スキルアップ・キャリアアップにつながらない今の仕事が苦しいです。 転職も考えていて、現在資格取得の勉強中です。 本当はすぐにでも辞めたいのですが、そういうわけにもいかないので・・・。 どの職場でも同じようなことは起こりうるのですが、せめて安らげる地元・九州に戻りたいという思いも強いです。 わたしの悩みは「こんなこと」なのでしょうか。 いま非常に悶々としています。

続きを読む

157閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前のご質問はわかりませんが、自分から仕事をもらいに行く、または探してみてはいかがですか? 与えられたことが全てではありませんし、本当のスキルアップやキャリアアップなんてのは自分が動かなかったり興味を持たなかったりしたら無理だと思いますよ。 正社員なのであれば今のまま続けることをお勧めします。 最後に、悩みにこんなこともそんなこともなく、主さんが迷ったり困ったらそれが全て重大なことなのだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる