教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン屋独立開業を検討しています。地域密着の住宅地の中に店をかまえようと検討しています。賃料は高くても人通りが多い方がいい…

パン屋独立開業を検討しています。地域密着の住宅地の中に店をかまえようと検討しています。賃料は高くても人通りが多い方がいいのかと迷いもあります。開業場所と合わせこれからのパン業界の事など教えてください。

1,131閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パン屋の場合はよほどの知名度や名物商品が無い限り、お店の近辺の住民や学生、社会人を相手に商売をすることになります。足元商圏で勝負するということです。 従って、そこそこ近隣に人がいる地域でないと難しいです。 人通りは多いに越したことはありませんが、地元の方ならわかる場所であれば、必ずしも一等地に店を構える必要はありません。 地元の方でもあまり知らないような場所は論外ですが。 パン屋は客単価も低く、小さな利益をコツコツ積み上げていく必要がありますので、あまり無理な家賃だと後々苦しくなると思います。 「これからのパン業界」というとザックリしていてわかりませんが、大手(ヤマザキや敷島など)やコンビニのパンと価格競争をしても個人店で勝てるわけがありませんので、付加価値のある商品やギフトにも使える商品の開発など、価格競争に巻き込まれずに客単価を上げる工夫が経営の安定には必要ではないかと思います。 その他、パン店の開業に関する情報は下記のサイトに色々掲載されていますのでご参照下さい。 http://www.kashipan-kaigyo.jp/

    ID非表示さん

  • 4回の開店と二回の移転をやったパン屋です。 あくまで私の主観ですが、 地域密着型のお店で大正解だと思います。 ただ簡単ではありません。やはりデメリットは多いです。前の方も言ってる様に認知されるまでに時間が掛かります。3ヵ月いや、半年掛かるかもしれません。それまで我慢できる蓄えがあるかどうかです。 ある程度の借金は仕方無いにしても、リースで機械を買ったり、中古もよくありません。 なぜなら、先が判らないから。一生懸命やっても報われるとは限らない世の中だからです。 水をさすようですが、軌道に乗るまでは、お店がダメになってしまった時のシュミレーンも立てておく必要があります。 まず、2年をめどに目標に初めて下さい。 理由は、新品で2年なら機械は抜群に高く売れます。居抜きで誰かに譲るかもしれません。冷蔵庫などは五年過ぎるとゴミになります。7年だとゴミ以下です。 2年過ぎても赤字が出るようなら、止める事を検討して下さい。 あと、これからのパン業界との事ですが、極端な値引きセールなどは何の効果も無い世の中になりました。前の方の回答でもあるように目玉商品がないといけません。 あなた自身が目玉商品になる事をオススメします。できるだけお店にでて商品の説明や自分の考えを話したり、1人1人のお客さんのパンに対する固定観念などをリサーチする事で、1度来店したお客さんを逃がさないことです。 白目の食パンが好きな人も居れば、黒いほうがいい人など様々です。お客さんからみて「私だけのパン屋さん」を目指して下さい。 それと、人通りの多い場所には、なに一つメリットはありませんでした。パンを買いにわざわざ足を運んでくれる人がいないと、意味がありません。駅やスーパーのついでの人はついででしかないのです。まるで駄菓子屋さん代わりの扱いです。高い家賃で無理してやれるのは大手のやることです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず、お金が必要。 資金1000万円以上あれば無難。 これからと言いますが、個人店だろうとチェーン店だろうと、潰れるみせはまず味が悪い。悪いというのは、お金を払ってまで買いたくない、コンビニのパンや流行の98円パンのように、冷凍の生地を使って素人が作るパンなら、お店を開いても長持ちしませんし、味も大体マズいです。あるいは、マズい上に、値段が高いです。お客さんがいつもいません。 自分の経験上、個人店で長持ちするパン屋さんには、「味」「接客」「雰囲気」「個性」があります。 さらに、もう1つ、あなたがパン屋を始める上で何か「武器」を持っていないと、おそらくですが、月収10万〜20万程度で朝早くから遅くまで労働に追われるパン屋ができてしまうでしょう。 つまり、パン屋をやる上で人脈で、経験者がいてたくさんのパンを短時間で作れるノウハウがある、従業員に家族がいて給料を払わないで済む、小麦が安く手に入る、卵が安く手に入る、バターが安く手に入る、パンに使う農産物が安く手に入る、パンを包む袋、シール、包材などが安く手に入る、それらをデザインする人脈がある、ホームページやブログを更新してイベントを行う企画力に優れている、あるいはそういう事ができる人脈がある、イベントに強くクリスマスやバレンタインなどでも売上を出せる集客力がある、など、とにかくパン屋をやるだけではとても忙しくて低収入な毎日が待っています。 だ か ら 必ずと言っていい程、そのお店にしかできない武器を持っていないと、どこにでもあるパン屋さんになってしまい、毎日3万程度の売上でヒーヒー言いながら借金の返済に追われる毎日を過ごします。 現在、小麦、バター、チーズさらには穀物類も来月値上げですし、原材料の高騰は免れません。 開業場所については、言うまでもなく、賃料が安くて人通りが多い所です。ただ、あなたの技術力も経営能力もわからないので、一概には言えません。すごく有名な方なら、山奥でもわざわざ人が来ますし、人里離れたパン屋に行く場合はお客さんは滅多に買いに行けないからと、単価2000円以上の買い物をしたりするので、一概には言えないのです。地域密着だと、どうしても単価が落ちるので、その辺のデメリットもあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる