教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お金のことを考える

お金のことを考える地方国立大学教育学部1年のものです。 教員養成課程を卒業して教員免許を取得したら、他大学(旧帝)に入りなおしか他大学の大学院に進学(教授のコネが重要らしいのであまりかんがえていません)を考えています。どちらにしろ、教育学部(教育研究)に進むつもりですが、それに必要な経費を算出し、史必要収入を考え、そのためにしなければならないアルバイトを見つけるということをしたいのです。 そのために学ぶべき学問というものはあるでしょうか? 学ぶべき学問といいますか、この分野(会計なんですかね・・・?)に興味をもったので知りたいと思います。 サークルは音楽系をやっていて年に40万くらいかかったり、そのために夜勤のアルバイトをしているのですがなんとも夜勤という仕事は収入が多い分、生活リズムが崩れ本末転倒、ものすごく非効率だと思うので、日勤でも効率的にお金を稼ぎ、貯金もできる方法を学問的な観点から考えたいです。 今は大学の入り直しすら難しいということはまず置いておいて、会計分野に強くなりたいので、会計の効率を考えるのに学ぶべき学問を教えてください。 簿記だとか会計士の教本とかいろいろありますが、どれからやればいいかわかりません。 長くなりましたが、今は現実論ではなく、学ぶべき学問を知りたいだけです。 興味を持つことくらいいいですよね? お力添えをお願いします。

続きを読む

258閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その程度の内容なら、会計や経済の学問をしなくても経費計算ぐらいできるでしょ。 大学でまともに勉強もしてないのに経営者としてやっている人はたくさんいますからね。 会計学という学問探究するなら、簿記実務なんてできなくても学問はできます。 本当は何がしたくて、何が知りたいのか理解し難い質問ですなぁ

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる