教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「させる」という言葉が嫌いです。 代わりに「してもらう」という言葉を使います。 この2つの響き方が全然違うように聞こ…

「させる」という言葉が嫌いです。 代わりに「してもらう」という言葉を使います。 この2つの響き方が全然違うように聞こえるのは私だけなのでしょうか? させるは強制的な意味合いが強く、傲慢に聞こえます。 してもらうはお願いして・・・してもらうという風に聞こえます。 私がどんなに立場が上になっても、傲慢にはなりたくないので、常に「してもらう」を使います。 しかし、ある程度傲慢にならないと人を上手く使えないのでしょうか? 私の会社の重役はよく「あいつにさせたらいい、やらせたらいい」と言います。

続きを読む

4,421閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    じゃあ「任せる」ならどうでしょうか?私はその重役の方がつかう「あいつにさせたらいい」「やらせたらいい」は「任せればいい」と解釈しますけどね。 私だったら上司から「してもらう」といわれるよりも嬉しい気がしますが。そりゃ立場が同等の人間から「やらせればいい」「任せる」とかいわれるとムカつきますけどね。何様?って思いますが、そこはやっぱり立場なんですよ。立場が上のものが下の者を認める、任せる、やらせるというのは「仕事」です。 傲慢とかそれ以前に「それが仕事」なんですよ。 だって、部下が失敗したら上司が責任をとるんだから当然でしょ? ヘタすると上司が左遷、クビになることだってありえるんだから。 する、させるを使うのは当然だと思いますが。 私は「ボクは一応リーダーという肩書きがついているけど、皆と同じ立場でいるつもり、同等だよ」とかいっているリーダーがいたら、そいつはリーダーの素質はないし、何か事があったら責任などとらず(リーダーは責任をとるのが仕事だろう)部下に何もかも丸投げするだろうとみますね。全く信用できません。「してもらう」という人も、自信がないからなんじゃないか、と思います。いっそ「やらせる」と言われた方がすっきりするし、心おきなく仕事ができますね。

    2人が参考になると回答しました

  • もし、何度も何度も やるべきことをやらなかったら、 あなたはその人に何といいますか? 「させる」 「してもらう」 同じ意味合いじゃないですか? 当時者は怒るじゃないですか、 怒りながら、「させる」、「してもらう」 同じだと思いませんか? させる=命令形 してもらう=命令形 同じですよ。

    続きを読む
  • 特に傲慢だとは思いません(嘲笑)。 おまえのように虐げられた人間はえてしてこのように敏感すぎるほどの反応を示すので、興味深くはあります(哄笑)。 ゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 職場には、必ず命令系統があります。 社長→重役→役職→平社員 上司が下す指示や命令が間違うこともありますが、 上の立場の人間の方が、能力や経験が上なので、 大体において正しいものです。 部下を慮った言い方は、この命令系統が崩れる恐れがあります。 部下が上司をナメるようになるかも知れません。 すると、この命令が軽んじられて部下が勝手な行動をとってしまえば、 業務は立ち行かなくなります。 慮った言い方は、人間関係を円滑にする一つの要素ですが、 逆に言えば他にもあります。 体調に気を使ったり、仕事上の悩みを聞いたり、アドバイスしたり。 質問者さんは傲慢と仰いますが、 業務命令ですから、命令口調の方が自然ではないでしょうか?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる