解決済み
公務員試験の捨て科目についてこんにちは。 現在大学3年生で、今年公務員試験を受験する者です。 今ミクロ・マクロを勉強している所なのですが、予備校の講義を聞いてもあまり理解できず、問題集も全く進んでいません。 ミクロマクロは理解できれば点の取りやすい科目とあるのですが、問題集が全く分からずお手上げ状態です。 そこで質問なのですが、このミクロマクロを捨てて公務員試験を受験して、合格は可能なのでしょうか。 また専門科目の出題に関しては、どの科目も平等な数で出題されて、その中から選ぶことができるのでしょうか。 公務員試験を受験したことのある方、公務員を目指している方など、いろんな人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
すみません、補足させて頂くと併願は特別区、国家一般職、国税専門官、市役所A,B,C日程を考えています。
2,938閲覧
1人がこの質問に共感しました
専門科目の出題は、予備校問題集の最初のページあたりにどの試験種が過去どこから出題した、という表はありませんか?出題数が試験種ごとに異なりますが基本的には全部でるものと把握していいと思います。 国税は職業柄ミクロマクロは絶対外せないと思います。今年一番受かりやすいのは間違いなく国税です。一番厳しいのは国家一般でしょう。 ほかの試験種は詳しくありませんが、教養のミクロマクロを捨てるのはもったいないです(>_<) 私事ですが社会人四年目で、一念発起で公務員を目指してまだ3ヶ月しか勉強していません。先月まで普通に働いていたので本格的な勉強は今月から始めています。 大学も無名で学部も国際系で学生生活も勉強した記憶がないです。就職してからも頭を使わない仕事でしたのでミクロの意味を調べることから始めました。 こんな私でも今やミクロは完璧に理解できています。とっつきにくいだけで簡単です。マクロは半分暗記なので計算問題しかできませんが、理解はできるようになりました。 私も予備校ですが、最初先生が何を言っているのかさっぱり理解できませんでしたが、終盤にはやっと全てがつながるように一気に理解できました。ちなみに合わない先生もいました。理解できるようになってからその先生の授業をもう一度聞いてもやはりわかりにくかったです。 一度理解すると確実に点がとれるので本当にもったいないです!今からでも間に合います!予備校は受験前みたいな雰囲気ですが、私みたいなばかでノー天気もいます。あと3ヶ月もあるので頑張りましょう♪
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る