教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、医療事務という職に就きたいと思っています! 高校で、日商簿記 全経簿記 全商簿記の資格を取得できるのですが 医…

将来、医療事務という職に就きたいと思っています! 高校で、日商簿記 全経簿記 全商簿記の資格を取得できるのですが 医療事務に↑のような資格は必要ですか? 簿記は、医療事務をやるにあたって、必要な事ですか?私は、今中3の受験生で、面接で志望動機を言うために 将来の夢のことを話そうと思っています! なので、教えてください。 行きたい高校は、商業高校です。

続きを読む

6,869閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医療事務従事者です。 電子カルテ導入が進められているなか、PC及び周辺機器の使用が大前提になります。 保険確認や会計などにも専用のソフトを使用しますので、タイピングは早く正確に! しかし、何よりも接遇やコミュニケーションの能力が重要です。 どんな年齢層の方にも、またどんな立場の方にも、偏りなく礼儀正しく、そしてさわやかに接せられる人材は、貴重です。 資格は通信教育でも受けられますので、高校在学中に自主的に進められることをオススメします。 簿記は直接的には関係ないかもしれませんね…。 しかし、履歴書の資格欄に1つでも多くの記載があればそれは必ず武器になりますので、あらゆる資格に挑戦していきましょう。 なお、商業高校在学中に取る資格のなかでは他に、漢字検定はオススメです!秘書検定も。 総合病院の顔を目指すのであれば、外国語に関心を向けるのも良いかもしれませんね。 医療事務は今や誰でもなれてしまうような時代です。 しかし、やはり優秀な人材は、同じ医療事務という職種の中でも立場や待遇に違いが出てくるものです。 がんばってください。

    なるほど:2

  • 医療法人で人事を担当しています。 医療事務と簿記は直接的には関連性はないですが、持っているとある程度の強みにはなります。 どの程度の規模の病院に就職を希望しておられるのかによりますが、複数診療科を持つそこそこ規模の大きな病院であれば、事務部内での部署異動もあります。 私が人事に携わっている私立総合病院では、事務部も複数(医事課・経理課・総務課・診療録管理課・秘書課・渉外課があります)課あり、専任の専門職(ソーシャルワーカー等々)以外の事務職員は結構部署異動があります。 医療事務関連資格以外に、簿記や秘書検定等々の資格があれば、そういった病院への就職活動時には有利に働くと思われます。 他のかたも回答されていますが、簿記ならば日商1級ぐらいは必要と思います。 秘書検定も様々ありますが2級3級よりも準1級や1級が有利です。 派遣・委託の率の高い職種でもありますので、正職員での就職は困難を極めるかと思いますが、頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 病棟勤務の看護師です。 医療事務をやるにあたって簿記の知識はなくても問題ないですが、やはり知識としてはあった方が良いですし、仕事もやりやすいと思います。 ただ…水を差すようですが、医療事務は飽和状態で(某大手通信教育の会社が派手に宣伝しているため)就職はなかなか厳しいと思います。他の人に差別化をはかるためにも日商1級くらいは持っていた方が良いと思います。あと英語が話せればなお良いです。 志望動機としては良いと思いますよ。将来的に看護師になることも検討してみてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 商業高校と医療事務は全く関係ないです

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる