解決済み
大きな病院と小さな病院 私は医療事務を目指しており 大きな病院か小さな病院を志願するか 迷っております それぞれのメリット・デメリットを 教えてください 私はのんびりした性格で 人間関係のよい職場を希望しており 小さな病院の特定の患者様と より密に接することが 出来るところに魅力を感じております
大きな病院と小さい病院 患者様への対応の違いは あってはならないことですね 失礼いたしました
2,115閲覧
大きい病院と個人医院さんで働いていました。 大きい病院の方は普通の会社的な感じで事務長がいて、その下がいてみたいな感じでした。人間関係は人数も多いので、合う人と合わない人、派閥などもありましたが、多い分誰かしら合う人がいるので、それなりに楽しくできましたよ。仕事は流れ作業的な感じなので「こなしていく」という感じでした。 小さい医院さんの方は、家族経営的な感じもあって融通はききますが、逆にこちらが融通をきかせなくてはいけない時もあってその辺は会社的な方がお休みなどとりやすいかと思います。人間関係は少ない人数な分仲よくなりますが、嫌になったら絶対嫌な人ととも関わって仕事をしくてはいけないので、かなり苦痛になります。仕事は確かに患者さんと密に接することは多いし、世間話などもよくしたり、触れ合いはありましたが、その分なにかあったら名指しで苦情を言われます。 これは私が経験したことなので一概には言えませんが、大きい病院のほうが、働きやすかった様に思えました。病院などによって違うと思いますので、参考までにして下さい。
厳しい言い方ですけど、大きい、小さいで診療所や病院などで患者への接し方の違いはないと思います。 診療科によって違うと思います。 特に、生活習慣病の糖尿病や継続的に通院し、生活・精神科は雰囲気は良いと思います。 継続的に通院して貰うことで、管理料が入るので、パターナリズム的に、ごり押し診療すると患者が一気に激減するらしいです。 診療所の理事長たる医師の性格がかなり反映されます。リーダーが民主的リーダー、専制的リーダーかによりますね。 ~補足読みました~ すいません。ちょっと誤解するようなことを言いました。確かに顔が見えるのは診療所と言うことなのですが、診療所でも病院でもトップの人の考え方が反映されると言いたかったのです。 けっこう病院や診療所って、トップの人が患者の文句をタラタラ言う人いたので。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る