解決済み
皮膚かぶれに悩んでます。会社が自動車部品を作る仕事なんですが昨年6月より部署が変わり 手動で製品を出し入れする切削加工をしています。 切削油自体には注意事項で ミストコレクターの仕様をする事 直接 体に触れない事と書いてありますが うちの会社にはミストコレクターは飾りで動いていませんし手動でやっているので全身に油のシャワーを浴びながら働いてる状況でほとんど派遣さんばかりで 皮膚が腫れたりかぶれて 辞めていきます。自分は社員なので辞める訳にもいかないので今やってる対策は 耐油手袋二重に普通の会社の帽子に安全眼鏡に 靴下二重ではき 安全靴は長靴タイプで エプロンをしてやってきています。 しかし どうしても油がエプロンや長靴などの隙間から入り込み 久しぶりに足をじっくり見てみると 酷い火傷をしたように真っ赤になっていて すね毛も大半無くなっていて…痛いし痒いしで…市販の軟膏を毎日塗ってますが…そろそろ皮膚も限界かと思い…皮膚科に受診に行きたいのですが 原因を医師から聞かれたら 仕事の油と言えば労災にされ健康保険は使えないですか?m(._.)m 日常生活では有り得ないかぶれ方なんで 嘘もつきようがないし 困ってます。労災になったら上司にバレますかね?
会社自体はかなり大きいんですが産業医いますがどう会えばいいかのかわからなくて… 前の部署は生産技術でやり甲斐もあったんすが… このまま働いてたら体ボロボロになるって周りから長年勤めたけど辞めて転職するのもいいんじゃないと言われてます。一番は前の部署に戻れたら何よりなんですが…。なかなかサラリーマンはコマのように扱われますよね
10,989閲覧
もし私が質問主さんだったら、会社の産業医に相談します。 産業医がいないなら上司に事情を説明して病院に治療に行きます。・・健康保険扱いで治療。 医師には正確に、「仕事の油」が原因と話します。 医師に仕事を変えた方が良いか尋ねて、それが良いと医師より確認を得ておく。 診察結果を上司に行う際、直接 体に触れない・吸わないように医師より指導受けた旨報告します。 よって今のままでの作業環境では継続作業できないので、配置転換を会社側にお願いします。 会社側より断られたら医師より診断書を入手しておき、次の解決方法を考えます。 以上私の場合だったらのケースです。 下記は他の工場での職場環境の対策例です。ご参考まで。 http://www.juntsu.co.jp/mistcollector/mc_kaisetsu1.html 産業医にありのまま話をするべきです。 産業医は会社が採用していますが、中立な立場で診断するはずです。 治療にあたり、「良い皮膚科を紹介してください」とお願いするとよいでしょう。 皮膚科の診断結果をまた産業医に報告して下さい。 産業医からは会社側に何らかの報告は行きます。 配置転換の要望などはその後でも良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
皮膚科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る