解決済み
公務員試験(市役所)について。退職するべきでしょうか? アドバイス、ご意見をお願いします。 私、26歳の男性です。地方国立大学卒業後、不動産会社 へ就職、勤続年数4年です。大学所在地の企業に就職したのですが、 ・私が長男であり、父が事故に遭い体の具合がよくないこと ・現在の勤め先の環境、待遇が悪化していること ・バリバリ働きたいのですがバリバリやれる環境にないこと また、モチベーションが全くあがらない ・営業をしているのですが、事務職が向いているとかんじていること ・会社が利益主義でお客様をみていないことに不満を感じていること ・地元が好きなことに他地域に居住して改めて気づいたこと など 以上のことから地元の市役所職員として、故郷にもどり、 地元に貢献し、将来は両親の面倒を見たいと思っています。 そこで、 現在の会社を退社し、実家に戻り、予備校に通い公務員を目指すか、 他社へ転職をしてから公務員を目指すか、その他の方法で目指すのか 悩んでいます。 現在の会社は火曜定休で試験のある土曜日曜に休みを取る ことはできません。また、帰りが平均22時過ぎ、一人暮らしの為、 どうしても試験勉強時間の確保が少なくなってしまいます。 よって転職、退職はしようと思います。 私は国立大学卒ですが、推薦入学(一応筆記試験あり)で卒業後、 4年経過している為、猛勉強しないと一次試験は通りそうにありません。 試験は8月中旬~末です。 ただ、退職して受かればよいのですが、受からなかったときのことを考えると どうしても尻込みしてしまします。また、将来結婚を考えている彼女がいる ので、いきなりプーになるのはどうかとも思ってしまうのです。 (彼女は私が決めた方法でいいと言ってくれていますが…) 幸い貯蓄は400万円程度あります。 アドバイス、経験談、叱咤等なんでも構いません。 意見をください。 乱文で失礼いたしました。
3,692閲覧
地方国立大学卒業されかつ、営業職をされている質問者様ならば、退職して予備校に通い試験対策をすれば、公務員試験の筆記試験、人物試験(面接など)合格する確率は高いです。しかし、他社も忙しいので、今の生活で勉強できないなら転職しても結局勉強できません。公務員を目指すならば仕事をせずに勉強したほうが良いと思います。 今年の試験を今から勉強するとなると、少々遅いです。(8月の試験なら間に合うとは思いますが、他の受験者と比較して不利)そのため、今年はあきらめ、来年受験を考えた方が無難な気がします。 今年受験されるなら早く退職すべきです。来年受験されるならば、夏頃の退職をオススメします。なぜなら、多くの受験者は秋、冬から勉強しはじめます。その人たちよりも少し早めに勉強しはじめ、来年の公務員試験を有利にしたいからです。 【注意して欲しい点が2点あります】 ①「バリバリ働きたいのですがバリバリやれる環境にないこと」について 採用先によっては暇すぎてつらい。と言う人や、公務員に転職した人が、暇すぎて民間にもどってくるケースもありますのでバリバリ働けない覚悟は必要です。月の残業100時間越えのところもありますが・・・ ②「会社が利益主義でお客様をみていないことに不満を感じていること」について ①と少々矛盾する点はありますが、公務員も利益主義です。また、行政の知識もなく目先の利益ばかりを主張する住民の相手などいちいちしていられません。相手にしていたら、予算がいくらあっても足らないからです。 公務員を目指すならばこの2点について覚悟は必要です。
バブルの時と違い公務員になるのは相当難しいと思います。先ずその市役所のホームページの職員採用のコンテンツで年齢制限や倍率の確認をする事をオススメします。でも今は公務員というと勝ち組のエリートのイメージが強いので、倍率が低くても受験者のレベルはハイレベルだと思いますので、最悪駄目な時は地元で試験なしですぐに入れる企業で妥協する決断は必要です。
自分の人生は自分で決めてくださ
私の個人的な意見ですが・・・ある程度の貯金があるのなら仕事を辞めて実家に戻って、専門学校に行って死ぬ気で8月まで勉強をするのがいいと思います。ダメだったら地元で仕事を探すか、もう一年公務員を受験するか考えたらいいと思います。他社へ転職し、新しい仕事を覚えていかないといけないなかで勉強をするのは厳しいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る