教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来月2/26の簿記検定2級を受験しようと思っています。 3級は前回の試験でギリギリ不合格でした(´・_・`) しかし…

来月2/26の簿記検定2級を受験しようと思っています。 3級は前回の試験でギリギリ不合格でした(´・_・`) しかしどうしても2級を取得したく今回受験するのですが・・・ まだ第一問対策(仕訳)を8割くらい理解できたくらいです。工業簿記は半分弱インプットが終わっています。(完璧な理解はできていません) 持っているテキストなどは「すっきりわかるシリーズ」の商簿・工簿と「プラス8点のための問題演習」「パタ解き」です。 とにかく時間がなくなってきて焦っています。 勉強時間は平日に2~3時間を5日、休日2日合わせて10時間くらいは確保できます。 上記の問題集とテキストをどうのように使うのが最も効率的だと思われますか? テキストをじっくり見てる時間はないと思われますので、いきなりパタ解きで学習しようかとも思いますが、無謀でしょうか? ちなみに独学です。

続きを読む

229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いきなりパタ解きで、ゴリゴリ進めて行ければ、それが一番の近道だと思います。 ゴリゴリ進めるというのは、問題を見て解けなくても解答を見る、またはテキストを軽く確認する程度で理解でき、もう一度トライすると正解できるということです。 もちろん最初から100%の理解ではなく70%くらいで大丈夫だと思いますが。復習して100%の理解に近づければいいので。 もし上記のことが難しいと感じられたのであれば一通りテキストと問題集を勉強してから、パタ解きに取り組むのが良いと思います。 なぜなら、解答を見る、またはテキストを軽く確認する程度で理解できなければ、テキストをじっくり読むしかありません。そうすると、一問を解く時間が長くなり嫌になるかもしれないからです。

  • 私の通っている専門学校では、「3級の本試験で合格できなくても過去問では合格ラインに達していて、本試験も60点以上取れていたのなら2級に進んでも問題ない」と言われました。 正直に言ってしまえば、回答で「間に合う」といわれる方が多いと思います。 でも、私の頭ではその時間だとムリだと思います…… なんせ3級の最初の方で独学は挫折してしまったくらいの頭脳の持ち主なので…… 私は試験前3週間は平日は8時間、休日は12時間以上やりました。 でも、第1問も8割方、工簿も半分くらいは理解してるんですよね? ということはテキストは1度は見られていますよね? だったら過去問をやって、間違えたらテキストに戻って見直していけばいいと思います。 特に工簿は過去問を何度も繰り返し解くうちに出題傾向がつかめますし、慣れもかなりあります。 あとは予想分野(予想問題?)を解くことをオススメします。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる