教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校二年生の女子です。 わたしは臨床検査学科のある大学に進学したいと思っているのですが、大学のホームページなどでそ…

高校二年生の女子です。 わたしは臨床検査学科のある大学に進学したいと思っているのですが、大学のホームページなどでその学科の就職先を見ると九割以上の方の病院に就職し、検査センターに就職している方がわずかなのは何故なのでしょうか? 勤務時間や給料に大きな差があるのですか?また大学と専門学校では昇給に差がでるというのは聞きますが、国公立大と私大では差があるのでしょうか?

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    関係者ですが... 普通は病院が多いでしょう.また検査の会社もありますが..検査の会社は敬遠されがちです。理由は多分、技師の資格を100%発揮できないや勤務時間や技師としての扱いがされないなど(技師免許を使うのは30%くらいあとは、事務処理など)..だと思います。給料面にしても検査会社は技師の給料がもらえるかどうか、その検査会社にもよります。また技師は国家試験なのであまり昇級や給料に差はでないとおもいますが...4大卒(学士)と専門学校卒の差は初任給であると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる