教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在営業職で2年後に会社の再就職制度があります。次は内勤職(データー処理とか金銭関係の管理など)を希望しようと思っていま…

現在営業職で2年後に会社の再就職制度があります。次は内勤職(データー処理とか金銭関係の管理など)を希望しようと思っていますその時に取得しおいたら役に立つ資格や技術を教えてください。できればIT関連で何か教えてください(例えば日商PC検定とかマイクロソフトオフィススペシャルリストとかでしょうか?)

補足

データー処理とかデーター分析などのために、エクセルのスゴ技等でしょうか

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    究極の回答になってしまうのですが、、、 こちらに質問を投稿できるというだけで、すでにそれなりにPCは 使いこなせているように思うのです。 まず、日商PCは「なにそれ?そういうのあるんだぁ!」という反応 で終わりそう。。少なくとも当社の人事部ではあまり高い評価をして いないです。(学生さんが高校生のときに取ったというなら別として) マイクロソフトの資格は、ソフトのバージョンで次々に新手が出てくる ので、この2年間に新しいバージョンが出てくるとそれだけで陳腐化 して意義が薄まること確実。大体、受験料が高すぎる。 (いい加減、ベンダーの金稼ぎだということに、皆が気づくべき) 強いて言えば、強いて言えば(大切なことなので2度書きました)、 ITパスポートでも取得されたらいかがでしょう。 経済産業大臣名の合格証書は、その試験の最上級のものと同じ 書式なので、それなりに見栄えもするし、ITパスポートという名称も ITになじみのない人々には、それなりに威力があるようですから。 補足へ: それが無いのなら、その職へ就くことが出来ないというのならば、 お金を払って受験することには、投資としての意味を感じますが、 言ってみれば、テクニカルスキルのために、資格を取得する必要は ないのではありませんか? もちろん、実用的に使いこなすために、勉強することはすべきですし、 そのためにテキストを買ってきて学習することはいいと思いますが、 あえて、数万円も払って、「それが出来ます」と第三機関に証明して もらう必要があるのでしょうか。 いや、そういう必要があるとおっしゃるならば、是非挑んでみてください。 当然、それなりの価値はありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる