教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

seta0383さんはじめまして。

seta0383さんはじめまして。seta0383さんはじめまして。まずは私の質問にお答え頂きありがとうございます。他の方へのお答えを見るかぎりではあなた様は公務員のようなのでご質問というか、ご相談をしたいと思いリクエストさせていただきました。 相談というのはお答え頂いた質問にもあるのですが、いける部署(?)について等です。というのも私の先輩が地方、国家の両方を受験したのですが、その先輩は二つ程度ではなくかなり沢山の受験をしたようなのです。ですが、私が調べた結果地方は試験日がどの県もほぼ一緒のようでそんなことは本当に可能なのかと疑問に思いました。ですが国家、地方でも受験する種類が違えば試験日も異なると思ったのでもしそういうことなら納得がいくのですが・・・。繰り返しになってしまうのですが、どうなのでしょうか?建築ではそんなに沢山受験できるほどはないのでしょうか?

補足

お答えありがとうございます。とても参考になりました。もう少しよろしいでしょうか?私は高校からずっと建築で来ているので教養が不安です。他の人からは技術系はそんなに難しくないと聞きましたが本当なのでしょうか?あとまだ具体的な決定の段階ではないのでお聞きしたいのですが、比較的合格しやすい種類とかは存在するのでしょうか?

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクエストありがとうございます。 そうですね。 国家は総合職と一般職(昔でいう一種と二種)、あとは衆議院、参議院事務とか国税専門官などなど様々な職がありますが、建築系だけとなると… 総合職、一般職ぐらいかと思います。 地方の場合は受験日が違う自治体を選べば結構受験が可能かと思いますよ。 ただし、都道府県及び政令指定都市は統一日なので、一つしか受験は出来ませんが…それ以外の市町村だと可能かと。 ただ、建築職系との事なので小さい自治体であればあるほど採用枠も採用者も少ないです。 こんな感じで大丈夫ですかね?? 追記に関して 教養に関してはあくまで行政職に対して…の話かと思われますが…基本的には大きな違いはないかと。勿論、行政職なら法律系の部分が変わってはいますが。 技術系の参考書は少ないかと思いますが、対策すれば格別難易度が高いということもないはず。 合格しやすい…というのは…正直倍率だけで見れば技術系有利に見えますが、採用数などを考えれば行政系で受験する方が合格しやすいですかね。 建築職で…とおっしゃるのであれば国家の方が合格しやすいことになるかなぁ。 地方は採用数が少ないですし、国家の方が合格と辞退の差が大きいので… その辺は合格するしない、ではなく人生設計上何を選ぶかですからね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる