教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

冬のボーナスの人事考課がありました。

冬のボーナスの人事考課がありました。10項目あって、5段階評価です。昨年と上司が変わりました。 昨年は、だいたい3で総合評価も3でした。 今年は、3が1つあとは、2で1が1つありました。あまりの評価の低さにショックを受けました。 これは上司から相当、評価されていないということですよね?

続きを読む

509閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社が求めていることが、普通にできた場合が「3」です。 職責レベルに達していない場合が「2」 著しく劣る場合は「1」となります。 反対に、職責レベル以上の結果を出せれば「4」 上の職責でも十分にやれるということなら「5」です。 会社や職種によって評価の方法はまちまちですが、数字だけでなく仕事への取組姿勢、協調性なども対象になる場合が多いです。 言い訳が多かったり、提出書類を期日まで出さないことが多いと、評価は下がります。 今までのあなたはどうでしたでしょうか? 評価が上がるか下がるかは、あなたの努力次第です。 来期は頑張って下さい。 ※営業車の整理が出来ていない。事故・違反が多い。なども評価が下がります。

  • フィードバック面談してもらって、成果の差異を鑑みても昨年の評価とこれだけ乖離があるのはなぜなのか?今後自分に何を期待しているのかを明確にしていただいてはどうでしょう?

  • その数字通りです。 あとこんな質問してる人が仕事できる人間に思えない。悔しかったらその上司を見返してやるほど仕事を頑張るしかないな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる