教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞の折り込みチラシについてお聞きします。 折り込みをお願いするには、直接新聞配達員のいる所に持って行けば良いので…

新聞の折り込みチラシについてお聞きします。 折り込みをお願いするには、直接新聞配達員のいる所に持って行けば良いのでしょうか?なにか段階を踏むものでしょうか? 他、費用なども教えていただけると嬉しいです。 ヨロシクお願いいたします。

続きを読む

11,445閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    通常、○○折り込みセンター等への持ち込みが普通ですが、中間手数料を取られます。直接新聞配達所に持ち込めば、安くなると思います。折り込み代金は、用紙のサイズ・用紙の厚さ等で変わります。今はどの程度か分かりませんが、以前はA4普通の厚さで2円60銭とか3円20銭だったと思います。新聞販売店は、発行部数を多めに言われますので(例えば2780部数であれば3000部数等)自分が折り込みしたい枚数だけでも折り込み可能です。持ち込みは販売店によって変わりますが、概ね2日程度前です。

  • チラシそのものは自社で作成し、新聞配達店に持ち込むのが一般的です。 プロセスとしては、 ①折込条件の計画 ・新聞ごとの、折込地域割り、その必要枚数を聞き取っておく (数種の新聞を一手に手配できる代理店もあるが、地域により事情が異なる) ・予算との兼ね合いも考慮して、配布地域、配布日、朝夕の別、総枚数を設定する ・配布日から逆算して印刷発注日、納品日を決める ②チラシのデザイン ・写真、ロゴ等の素材を収集、整理する ・サイズ、レイアウト、コピー文などのスケッチを起こし、社内で検討・調整する ・詳細が決まったら、印刷屋に渡すための【発注原稿】として確定する ※版下まで自社で作成すれば安上がりだが、未経験では、まず無理。 ③印刷の発注 ・紙の仕様、印刷方式、発注部数、納品日、納品場所等の条件を打ち合わせしておく ※配達所に直納してもらうのが楽だが、新聞が何紙にもなると、間違いが発生しやすい ※自社に納品してもらう場合は、配達所までの運搬計画もあらかじめ立案しておくこと ・【発注原稿】を渡し、印刷を依頼する ・校正版(ためし刷り)が提出されたら、チェックし、OKなら本印刷にかかってもらう ④チラシの配達店への持込 ・印刷屋から直納の場合でも必ず立会いし、仕上がりと枚数を、チェックする ・次回のために、最終成果版を持ち返り、折込情報を記載の上、ファイリングしておく ⑤折込効果情報の収集 ※これは、営業担当の分担となるが、媒体と反応日時を必ず記録しておく様に依頼しておく なお、費用については、地域と印刷グレード、新聞、曜日等によって大きく異なるので、その都度ヒアリングしなければなりません。 ま、だいたい、こんなところかな<(_ _)>

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 新聞販売店に問い合わせてみるか サンケイ折込広告さんやサンケイアイさんなどの企業を利用しても良いんじゃないですか?(前社企業の場合は産経新聞グループですが、特に産経だけではないとHPにはあり) 主要紙(読売・朝日・産経・毎日・日経)に万遍なく折り込みたいなら、手間を考えれば代理店を利用するのもありかなと思いますが、読売だけとかなら直接聞いてみる方が速いでしょうね あとは、印刷屋さんなら知ってる企業も多いと思います 実際にはローカル企業の場合は、印刷屋さんが新聞販売店に納品する場合も多いですからね 値段はホームページを見てみてください 制作費用などは要相談なんじゃないかな… 安い印刷屋さんも探すのが大変でしょうが、小さい企業の方が安い場合もあるので印刷屋さんの場合は大手=安いは成り立たない気がします

    続きを読む
  • 広告代理店に依頼します 各新聞別の販売部数や効果などのアドバイスもあります 費用は枚数とサイズによります A3**万枚なら1枚**円など、折込枚数が多い程単価は安くなります 詳細は、広告代理店に聞きましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新聞配達員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

折り込みチラシ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる