教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の警察組織について詳しい方!

日本の警察組織について詳しい方!日本の警察の組織について教えてください。 階級や昇給の仕方、課への配属のされ方、評価のされ方、キャリアやノンキャリア… 警部補とか警視官とかわかりません。 特に下から上までdんな階級があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

533閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    yufy510さんに補足します・・・ 階級は、巡査と巡査部長の間に、「巡査長」というのがありますが、実際の階級上はあくまで「巡査」です。 昇級と給与面の関係でできている階級です。 実務経験年数が規定の年数を超えると勝手に昇級します。 それ以外は、必ず年一回の「SA試験(50問の五捨択一)」「論文試験(法学や実務に関するもの)」「面接(口頭)試験」「実務試験」を合格して初めて昇任できます。 あと、キャリアは「国家公務員第一類試験」を乗り越えた者だけです。 「二類」は「準キャリア」、「地方公務員」が「ノンキャリア」になります。 さらに付け加えると、ノンキャリアは都道府県の警察学校に入学し、巡査を拝命するのに対し、「キャリア」は「警察大学校」に入学し、採用時点で「警部補」任官で卒業します。 人事の裁定はは「11月中」に終わります。 12月には「カウンセリング」があり、ほぼ異動するか否か、もしくは、異動先がほぼ決定しています。 ですから、年中には内々で内示みたいのがある人もいます。 課への配属は、卒配時に「自分は○○課に行きたいです」と触れ回り、休みを自らつぶして「無償報酬」で希望の課へ「勉強」に行くこと、これを1年ほど経て初めて、「任用科」という、その課員になるために必要な教養を受けるため、「警察学校へ再入校する」ための「面接」を受ける許可を得ることができます。 その後、面接に合格して初めて、○○課に配属されるための勉強をするために警察学校に入校することができ、卒業して次の異動で配属されます。 大体はその異動で、署ごと変わることが多いですけど。

  • 全部書いたら本ができます。 階級は下から 巡査、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監(警視庁のみ)、警察庁長官 です。 昇給は年に1度の定期昇給と特別昇給があります。この規定は各都道府県警でちがいます。 評価のされ方については、12月に勤務評定という書類を各人が作成して提出します。所属長が意見などを書き込んで評定します。 キャリア、ノンキャリアについては、 国家公務員として警察庁採用となるのがキャリアと準キャリア。都道府県警察で採用となるのがノンキャリアです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる