教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急!!】社員の印鑑をなくしてしまいました。

【至急!!】社員の印鑑をなくしてしまいました。会社で保険の扶養手続きをするため、社員Aから印鑑をお借りしました。 翌日、印鑑を封筒に入れ、Aの名前を書いてAの事務所の受付箱に入れておきました。 するとその翌日(今日ですが)、Aから印鑑はまだ返却されないのかと問い合わせがあり あわてて事務所に行ってみましたが印鑑が無いのです。 私はどうしたらいいのでしょうか… 19歳社会人です。 このときどうすればいいか分かりません。 とにかく、Aに謝って、今探しているのですが… Aはその印鑑を認印と言っていました。 認印って大切なものですよね?; もうどうしていいか分かりません すごく動揺しています。

補足

印鑑はまん丸ではなく楕円形の、とても細いものでした。 木で作ってありとても軽いものです。 実印ではなく、認印ということでしょうか…?

続きを読む

617閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    認印ってことは銀行などの認めに使っていた程度でしょう 最悪みつからなければ 銀行などへの届出印鑑の変更届けをすれば済む事です とりあえず 探しまくりましょう 封筒は封をしましたか? もし封がされてなかったのなら受付箱に 印鑑だけ落ちている等可能性ありますよ もしかしたらその人が受付箱から取り出す時に 袋の口を下にして持ち上げた場合は 周辺の床などに落ちてる場合もありますよ よく探して 見つからなかったら謝罪し 場合によっては弁償して差し上げましょう 以後大事なものを預る場合は気をつけて 頑張って下さい

  • 貴方は新人さんですか? まず直接手渡しで返さなかった貴方が悪いです 探して見つからなかったら謝って弁償しましょう 実印と考えられません。

  • 通常は、お借りした物は本人に直接渡すのが基本です。安易にその手間を省いた為の結果です。 後、受付箱とは郵便受けのような物ですか。そこに、使い回しの空封筒に何か入れて投函しておけば悪戯だと思って中身を見ずに処分する人も居ます。どういう封筒に入れたか覚えてますか。 封をしていても、簡易的だと封筒を下にした拍子に落ちる場合もあります。 楕円形の木彫りではっきり識別できるなら、プラスチック製と同じで100円位で売っている物だと思います。 今はシャチハタを使っている人が殆どですが、年齢が高い人は朱肉を使う印鑑を使う場合もあります。 会社で認印を使っているのでなくすと大変でしょう。 時間がたつと、探しても出てこない可能性が高いです。謝って新たな物を購入するしかないです。 次回からは、手間を惜しまず借りたら本人に必ず返す癖をつかないと同じ事を何度でも繰り返します。 会社で判読不可能な手彫り印鑑を使う人が居ますが稀です。大抵は市販で売っている物で通常会社で書類に印を押すので置いている物です。実印ではないです。 貴方も業務でご自身の名前の印鑑を使うでしょう。貸してくれた物も同じ物だと思います。 今は○が一般的ですが、昔は楕円のもありました。 私も持ってましたが、風水で良くない物と書いてあったので今は持ってません。

    続きを読む
  • 細いもので楕円形だと訂正印を認印に使ってるのかな?木彫りのものであれば注文したものかもしれませんね。 上司に報告して謝るしかありません。 印鑑とは印章といって本人にとってはとても大事なものです。通常では鍵のかかる場所へ保管するもので今回のように簡易的な箱へいれるべきものではありません。 まずは上司へ報告し相談してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる