解決済み
国家公務員になるために。 6年制の薬学生です。学生のうちに公務員試験を受験できると聞いたのですが、本当ですか? 国Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、地方、全部受ける権利が有りますか?まだ大学を卒業していないのに。詳しい方、どうかご回答よろしくお願い致します。<(_ _)>
すいません、補足です。 公務員試験は薬学の知識を生かせる専門職の方を進路の一つとして考えています。 私が知り合いから聞いた話だと、学生のうちに受ける事ができるらしく、合格したらその有効期限が3年ほどだそうでこれは本当の話か真偽を確かめたかっただけです。ちなみに私はまだ3年生です。
722閲覧
一口に公務員といっても種類があります。事務員になりたいのですか?専門職(厚生省の医系技官など)になりたいのですか? 受験資格として、年齢制限(生年月日で範囲指定)と学歴(大学卒業及び○○年3月卒業見込など)があります。専門職だと○○年3月までに資格取得見込、というふうに。 人事院や自治体のHPを覗いてみる、というあたりから就職活動をしましょう。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm 補足について 私が知っているところの範囲では 試験に合格すると、採用候補者名簿ができます(国Ⅰは3年間、Ⅱ、Ⅲ、地方は1年間有効)。その上位者から4月1日付けで採用者決める。後は欠員に応じて中途採用、欠員がなければゴメン、というシステムだと思ったのですが。3年間というのは、4年制で修士課程進学を配慮したものですね。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/soudan01.htm この程度で、、、、ごめんなさい
なるほど:1
可能ですが、在学中は「卒業見込み」で受けることになると思います。 私は現在4年制大学の四年生なので、今年の4月に受けました。 6年制とのことなので、六年生の時に受ける形になるのではないでしょうか。 >追記 補足拝見しました。 人事院のHPからの一部転載になってしまいますが、以下の通りのようです。その他の詳細は人事院HPの「採用Q&A」というところから見てみてください。 Q 採用候補者名簿の有効期間はどれくらいですか。 A I 種試験は最終合格者発表日から3年間です。 II種試験及びIII種試験は最終合格者発表日から1年間です。 Q I 種試験の場合、採用希望時期を延期することができますか。 A 採用希望時期を延期することができます。 採用希望時期の延期とは、例えば、学部4年次に I 種試験に合格して、その後、大学院修士課程に進学する合格者から、修士課程を修了する2年後に採用されたいとの希望があった場合に、修士課程修了後に採用候補者として各府省等に通知することです。 ただし、採用希望時期を延期しても、名簿の有効期間は最終合格者発表日から3年間です。
国、各自治体によって違いますが、学歴による年齢制限と日本国籍であること。以外はたしかなかったはずです。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る