解決済み
現在23歳、公務員試験について初めて質問させて頂きます。 現在大学四年生で、来年卒業予定です。 就職活動中ですが、まだ内定を頂けていません。 実は体があまり丈夫なほうではなく、大学二年生の時に留年しています。 病気というわけではないので、周りからあまり理解されず、 ただ怠けているのではと非難されたこともありました。 ですが、家族の支えなどもあり、なんとか今まで就職活動など頑張ってきました。 そして最近、公務員(地方公務員)という職業にとても興味を持ち、今から頑張ってみたいと考え始めています。 私は、民間の就職活動は諦め、今からでも試験勉強に専念したいと考えております。 しかし両親は、公務員は本当に狭き門だから民間の就職活動を続けることを勧めてきます。 体力的、金銭的にも、民間の就職活動と受験勉強の両立は厳しいので、 自分でもどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 前置きが長くなってしまいましたが、 ①留年、既卒で地方公務員を受験するのはやはり無謀、また条件として不利になるのでしょうか。 ②卒業後、アルバイトをしながら試験勉強をするのは厳しいのでしょうか。 ③もし来年の受験で落ちてしまい、また翌年挑戦するのは可能でしょうか。 の3点で皆様にアドバイス頂けたら幸いです。 真面目が取り柄なので勉強は頑張っていく自信はあります。 ですが23歳という年齢もあるので、将来が不安で不安で仕方ありません。 最近では悩みすぎて、眠れない日々が続いています・・・ 今まで支えてくれた家族にも、これ以上心配をかけたくないという気持ちもあります。 皆様のお知恵をどうかお貸し下さい。 宜しくお願い致します。
404閲覧
来年から国家公務員として働く予定の者です。 ①公務員試験は新卒・既卒で有利不利がないものです。私は地方・国家でいくつか試験を受けましたが、既卒の人もかなりいらっしゃいました。 ②社会人で公務員に転職する方も多数いらっしゃいます。まったく問題ありません。 ③公務員試験は難しいぶん、何度も挑戦するケースが多く、私のまわりでも今年駄目だったので来年再挑戦する人がたくさんいます。 また、県庁や市役所は、就職支援の一環もあり臨時職員を募集しているところが多くあります。1年あるいは半年などの間、臨時職員として働きながら公務員試験の勉強をされるのも良いと思います。 公務員試験はたしかに狭き門ですし、試験内容も難しいですが、まじめに勉強し、面接で笑顔を忘れないようにしていれば、決して無謀な賭けではありません。予備校や通信教育なども検討して自分にとってベストな方法で取り組んでみてはいかがでしょうか。 それでは、お体にお気をつけてがんばってください。
質問者様と同じ学年の23歳、ストレートのため今年3月卒です。 来年公務員として働く予定です。 ①既卒で不利になることはありませんが、面接重視の自治体などになると1年何をしていたのか、そこまでして公務員になりたい志望動機を聞かれます。さらに25歳を超えて職歴無しは筆記試験など、かなりの点を取ったほうがいいと聞きます。 また、就職留年はまわりからの風当たりも強く相当な覚悟で勉強をすることになります。 ②バイトとの両立はわたしもしていましたが、時間にしばられないような自分の都合に合わせてはいれるところなら十分に両立できると思います。 ③受ける公務員によって違いますが、面接にウエイトをおくところはやはり、本当に公務員になる動機がしっかりした、受け答えの優秀な、人柄のいい人を選んでいる印象をうけました。このご時世、公務員を選択する学生も増えており、筆記の点数もほとんどの方がかなりいいと感じました。面接で落ちたとしたら、次の年の受験でも落ちかねません。 筆記で落ちるなら何度もリベンジすべきと思います。 アドバイスになったか分かりませんが、既卒での受験は相当な覚悟が必要です。お気持ちはよくわかります。私は既卒で合格しましたし、周りにもたくさんいます。前向きにがんばってください。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る