解決済み
地方における臨床心理士と社会福祉士の需要について質問させてください。現在、臨床心理士の受験資格を取得できる大学院と、 社会福祉士の受験資格を取得できる大学への編入で、 どちらがよいかを考えています。 今現在は都内にて働いておりますが、将来的には地元である地方へと 戻る可能性があります。 その場合に、地方においてはどちらのほうがより就職先が見つかりやすいのか、 などがわからないため、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 なお、地方は人口が40万程度の場所で、 そこからさらに人口の少ない僻地へ向かう可能性もあります。
344閲覧
地方によって異なるとは思いますが、東北地方に関して言いますと、臨床心理士は需要はあるといわれているものの、実際の働き口は少ないと思われます。資格取得ができる大学院もまだまだ少ないため、働こうとする人も働き口も少ないように思います。非常勤職をかけもちしたり、短期の仕事でつないだりしている方もいます。この震災でも必要とされていますが、僻地に働きに行く方が見つかりにくかったりしています。 ただし、非常勤や短期でも、仕事によっては給料がいいので、女性が働きながら子育てするのには便利だと感じることもあります。 働き口としては、社会福祉士のほうが多いでしょう。やはり、働ける場所が多いですし、国家資格ですので。 どんな仕事をしたいのかだと思います。大雑把に言うと、臨床心理士ならば心理的なケア、社会福祉士ならソーシャルワークだと思いますので、似ているようでも仕事はだいぶ違うと感じています。
就職状況については、ハローワークの求人検索を利用すれば簡単にわかります。私の出身県では「社会福祉士」が27件ありますが、「臨床心理士」はゼロでした。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る