教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1176445276 の続きです。 皆さんがこんなこと言われたらどうですか? こんな社長どうですか?23万ー15万=8万ー水光熱家賃5万ー食費ー通信費 多分赤字です。 幸い営業職なのでノルマ以上のインセンティブを稼げば というかインセンティブを出さないと生活できません。 社長の言い分は厳しくした結果、自分がやめさせたバイトは やりきった結果だからしょうがないという事です。 やりきらない人間が蚊帳の外から方針をしのごの言うなら それだけの結果が出せるから言うんだろ。という事です。 それじゃあ政治をやりもしないで政治家の評論をするコメンテーターと一緒だ、と。 社長の今まで私が見てきた人柄も参考になると思うんで書きます。 ・同じ仕事をしていた前会社がやっていたテレアポでトップ成績を出して 自分でもやれると思ってやり方をそっくりコピーして会社を興した。 ・バイトがやっと1枚とった情報を無駄にするなよといいつつ 朝に非常に弱く、客の家に行く現場ではほぼ遅刻。 出ばれないで無駄にする1枚もあった。 ・免許停止を食らってしまい、免許復活するまで社員に家までの 送り、現場行くのも社員の誰かが同行しなければならなくなった。 じゃあ、俺がいなくてとってこれるのかよ。取ってこれれば俺だって任すよ。 自分が悪く言われるのは苦手。 (携帯で免許停止。じゃあ免許停止を食わなければいい) ・遅刻ぎりぎりで金が財布にないのもかかわらずタクシーに乗る。 会社に来て金を払いに来てくれ。後で払うから。 私は社長のやり方で会社に来なくなってしまった社員の家の親に電話中で行けないので 女の子のバイトに財布を渡して金払いを依頼。 社長は格好悪いから隠れる。電話で叱りを受けて私が払いに行く。 お礼を言われながら叱られる。 私の結論、財布に金を入れとく、タクシーにコンビニ前に待機させ、金を下ろすなどして 人の手を借りずにタクシーに払えばなんでもなかった。 今までの仕事でバイトに社員の給料から金を払えといわれた経験もなく その性格をバイトに読まれ始めるとバイトが社長を嫌いになり始める。 会社のためにバイトをうまくコントロールするのが社員だろと言われるも 私自身、上記の様な事が重なると信長の謀反した家臣達の様に 支えてあげようという気持ちがなくなる。自分の職を失っても。 1つは競争心のない自分に対するノルマへの試練なのかなと思います。 1つはてめえが好きに社長したくて起こした会社で そのつけだろとも思います。 次に続きます。

続きを読む

130閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる