教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年作業療法士の専門学校の入学が決まっている25歳の男性です。 入学が決まり学費も分割ですが納め、後は入学というだけな…

来年作業療法士の専門学校の入学が決まっている25歳の男性です。 入学が決まり学費も分割ですが納め、後は入学というだけなのですが、ここで急に作業療法士でいいのかという不安にさいなまれるようになりました。どこででも言われていますが、作業療法士は飽和状態で、将来どうなるのか分からない、苦労して資格取得しても就職先がないかもしれないという状態です。また給料の面でも減る事はあっても上がる事は無いという状態です。 これらのマイナスな事を一応は考慮した上で、作業療法士の仕事内容に魅かれ入学を決めたつもりです。しかし考えが浅かったのかここにきてとても不安に思うようになりました。 そんな中看護士という仕事に興味がわいてきました。ただそれは仕事内容よりかは給与面や求人数の多さに魅かれている部分が多いですが、もしかしたら看護士のほうが良かったのではないかという考えが浮かぶようになりました。 この際作業療法士の専門学校の入学は辞め(学費は戻ってきませんが)看護士の専門学校に入学しようかと迷うようになりました。 仕事をやめ、学校に入りなおすという大事な選択を浅い考えで決めてしまった事を後悔していますが、このまま作業療法士の学校に入学すべきか、看護士の学校に入学すべきか、皆様のご意見を聞かせてください。

続きを読む

947閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    作業療法士です。 正直給与面や求人の多さではコメディカル部門では看護師に勝る医療職はありません。 何故求人が多いか、給与が多いか考えたことはありますか? リハ職と違い、看護師が居ないと病院が成り立たないこと。 勤務形態が不規則。夜勤ありきの仕事なため高給だが、夜勤しなければリハ職以下。 また歴史が長く、政治的力も強い。 女職場のため結婚、出産などで退職者が定期的にでること。 また、女性ならではの人間関係の難しさから長期的に働きにくい環境。 常に死に直面するためストレスが多く、感染症のリスクも高い。 作業療法士になってやりたいことはないのですか? まだ楽しさの何かもわからないのに諦めるのもどうかとは思います。 理学は本当に人余りの印象はありますが、作業はまだまだ需要はあります。給与もあなた次第です。 今まで無能なやる気のないセラピストすら有資格者というだけで引く手数多でもてはやされていたのが、人が増えたため選ばれる立場になったというだけです。 早かれ遅かれ看護師もそうなります。 現に大卒優先され看護師も昔ほどだれかれ構わずといったこともない印象です。 上記の意見からあなたが決めてください。

  • 本当に浅い考えなら進路変更をオススメします。ただ、文面を読んだ限りでは看護への考えもまた浅いのではという印象を受けます。もし求人や給与面を重視されるなら、業種を再検討するべきです。医師をはじめ医療・福祉・介護などの仕事は共通して割に合わないものです。そこに別の価値や信念がなければ続かないです。 そもそもなぜ作業療法に興味を持たれたのでしょうか?魅力は何でしたか?一方、看護師に新たに興味を持って「こんな事がしたいんだ」と思っているものは何ですか? 今回は書かれていませんが、きっと貴方の中には強い思いがあり、それは浅い考えでは無いはずです。このまま学校に通うにしても、また変更する場合も、再度そこを思い返してみて下さい。

    続きを読む
  • やりたい事やった方が楽しいと思いますが… どちらの道が良いとかわかりません。作業療法士だって頑張れば稼げます。 正直どっちでも良いと思います。 仕事のやりがいも、給与も本人次第だと考えています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる