教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

9割女性、1割男性 20代~60代までいる会社でプレゼント交換があります。 誰に当たってもそこそこ喜ばれる物って何が…

9割女性、1割男性 20代~60代までいる会社でプレゼント交換があります。 誰に当たってもそこそこ喜ばれる物って何がありますか?

補足

忘年会です。 だいたい1000円前後でお願いします。 石鹸などが無難かもしれませんね。 他にもありましたらまだまだお願いします。

513閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    なんなんですか・・その会社・・・・・・・ プレゼント交換って・・ 小学生でもクラス内で交換なんてしませんよね・・・ 忘年会かなにかでしょうか・・? 一番無難なのが、「使ったら消えてなくなるもの」です。 お菓子の詰め合わせ、 入浴剤、ジュース、ボディソープ、ハンドクリーム、ビール、 海苔やお茶葉、オリーブオイル、ルームフレグランスなどじゃないですか? 個人的には、いい香りの入浴剤やトイレットペーパーなどが嬉しいです♪ クイックルワイパーなどのお掃除用品でもいいですね。 ちょっと珍しい何かの缶詰でも楽しそう。 日用品で、絶対使うものや、 自分じゃ買わないようなちょっと上質なものかな。 ************************************** 補足見ました! 1000円って結構なお値段ですね・・。 細かいものの詰め合わせ(200~300円くらいのものを3~4個入り) ・ハンドソープと歯磨き粉と歯ブラシとハンドタオルのセット ・入浴剤とナイロンスポンジ(体洗うやつ)とボディソープのセット ・お風呂の洗剤・トイレの洗剤・食器用洗剤のセット ・コラーゲン美容ドリンクと野菜ジュースのセット 細かいものがいっぱい入ってるだけで楽しい! 予算いっぱいで1つ買えるくらいの上質な品物だと、 ・ちょっと有名なコーヒーショップのコーヒー豆や紅茶専門店の紅茶缶 ・近所で美味しいと評判のケーキ屋さんの焼き菓子詰め合わせ ・お取り寄せ系の人気商品(チョコやバームクーヘンなど)をネットで ・有名ブランドのルームフレグランスやバスソルト ・オーガニックのオリーブオイル ・高級フルーツを使ったジャムやハチミツ なかなか自分じゃ買わないけど、 ちょっとオシャレな高そうな1点モノだと嬉しい♪

  • 仕事で使える文具等は、男性社員にも喜ばれるかなと思います。 少し高めのボールペンや面白いハサミやカッター等はどうでしょう。

  • お菓子やクオカードが無難だと思いますが、みんながそれじゃ面白くないですよね。 今、ディスカウントショップなどで安く売っているスリムな水筒なんかどうでしょうか。200ml位のものなら千円であるはずです。 本人が使わなくても家族が使うかもしれないしね。 あと、充電式のカイロは? 高価な缶詰。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 値段が知られても良いなら クオカードや商品券などが一番無難ですね。 社食の無い会社なら、会社の近くのご飯屋さんのお食事券とか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる