教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイの医療事務について

ニチイの医療事務について今求職者支援訓練でニチイの医療事務科で勉強しています。 来月の中旬に医療事務技能試験を受ける予定なのですが、講師の方が、 問題集買ってやった方がいいですよってやたら推してきて、正直4千円近くするし まだ給付金も出てないのに買えるわけない、そんなに推すなら最初から教材代に含めてよ、って少し怒りも覚えつつ あまりにも推されるので、問題集やらないと受からない気がしてなりません。 授業でその問題集の2回分はするし、あと3回分ほどさせてくれるらしいのですが・・・。 そこで質問なのですが、問題集買わなくても授業などで解かせてもらえる問題だけで、しっかり勉強すれば医療事務技能試験受かりますかね? 資料を持ち込めない実技Ⅰの患者接遇と、レセプト点検が心配です。 実際ニチイなどで講座を受講された方で問題集使わず合格された方いらっしゃったら教えてください。

補足

あと3回分ってのは推されてる問題集の問題ではありません。

続きを読む

4,009閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    経験者です。アナタの能力が分かりませんから、太鼓判はおせませんけど、勉強すれば大丈夫です。 ただ、患者接遇に関しては説明は長すぎないことは要注意かな?本当かどうか分かりませんけど 長すぎて何を言ってるか分からない回答と必要のない説明が多い回答は減点対象だって聞いたことが あります。あと、関係ないかもしれませんけどニチイは利用するって感覚で接してください。 求職者支援訓練でニチイの講師が、どう対応してるか分かりませんけど。 会社での講習は終了するころだと、やたらと次の講習を進めてきますから。 あと、実際にあったケースですけど、派遣職員に5000円もする検査の点数本を売りつけ 一ヵ月後、派遣職員に契約解除の通告をしたケースがありました。 何年も前の話ですけど、その話を聞いた他の職員は、ボッタクリだとか営業利益をあげたいのか 文句を言ってました。

    なるほど:1

  • 私はニチイの訓練で医療事務の勉強はしてませんがニチイのメディカルクラークのその例の4,000円近くする問題集の問題を繰り返し基金訓練で解きました。 テキストは広島市内の某所が出版している物で学習したのでニチイのテキストは使ってません。 問題に慣れるために買う事を私はお勧めします。 確かに高いと思いますボリュームの割には正直高すぎます。 私が通った訓練では ・診療点数早見表 ・薬価一覧表 ・カルテ例題問題 ・カルテ例題解答 ・インデックス ・学科問題集 ・レセプト用紙 ・診療報酬請求事務能力認定試験問題集(医学通信社) ・用語集 ・基礎医学 ・ニチイの問題集3冊 でテキスト代が2万3千円かかりました。 私の場合最初からすべてのテキスト代を一括で払って補足の代金は徴収はされませんでした。 給付金が貰いない状態で4000円はきついと思います。 ニチイの講座で受けてないけど問題集は役に立つと思いますと言う趣旨で回答しました。 無理に買う必要はありません試験頑張ってください。

    続きを読む
  • 講師が薦める問題集とは、副教材の事を仰っていると思うのですが、副教材を買わなくとも試験には全く問題ありません。試験問題はメイン教材から出題され、副教材内からは一切出題されないからです。 副教材を講師が薦めるは、自分の給与に影響するからですね。本社の意向もあります。先の回答者さんが仰る様に試験問題の【傾向】を知る事は出来ますが、試験問題ではありませんので、副教材を見て勉強する時間があれば、メイン教材を勉強した方が良いと思います。それに、副教材購入者の方が、そうでない人よりも試験合格率が高いという統計はどこからも出ていません。

    続きを読む
  • こんばんは。私も今、職訓(ニチイ)で医療事務の勉強して、明日医療事務の試験です。確かに、問題集を先生に言われて買いました。買うか買わないか悩みました。でも買ったんですけど…。私もまだ、職安から給付金が貰ってない時で、お金がない時で困りました。試験代等、本当に次から次へとお金が出ました。正直、ここの知恵袋に書いてあるように、お金のかかる学校でした。無職の人にはキツイ…。 話が長すぎでごめんなさい。でも、今になって、私はやっぱり問題集は買って良かったと思います。私は毎日、レセプトは子供が寝てから1セットしていました。何回かしていたら、レセプト点検の要領?癖?と言うのか覚えて来ました。授業で聞いてない事とかもあったので。分からなかったら、講師に聞けばいいので。私はレセプト点検が好きになりましたよ。でも、やっぱり、接遇が苦手です。もう少し勉強しておけば良かったと、今更、後悔しています。今も接遇の復習しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる