教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の先輩方教えてください。どう不安を解消してるのですか?

社会人の先輩方教えてください。どう不安を解消してるのですか?私は大学卒業後自衛隊へ入隊し、しばらくして(2年7ヶ月在籍)家族に不幸があり、除隊しました。 そのご家族の看護をしながらアルバイトし、ようやく落ち着き始め、商社へ再就職しました。 今現在は中国語の翻訳、通訳、中国営業をしております。(7年間中国での生活経験があるため。) 次に私は将来小学校教員を目指し、今現在会社に勤めながら通信大学へ通っております。 あまりにも時間がないので会社には事情を言い、週3~4日で出勤させていただいております。(雇用形態も正社員から契約社員へ変更しました。) ここから教えていただきたいのですが、この不況の中、今から教員目指す私として、家族や婚約者にも迷惑かけて、不安がいっぱいです。 絶対になってやろうと思ってるのですが試験も不安ですし、前向きに考えてもマイナス思考で不安が残ります。 考えれば考えるほど教員にはなれなかったらどうする?教員は向いてるのか?と考えて不安が消えません。 あと戻りは絶対しないと考えても試験落ちたら後戻りしざる終えないのかと考えます。 みなさんはどう解消しておりますか?私も人に言うほど人間性も高くないですし弱い部分が沢山あります。 長くて申し訳ないです。本当に焦ってます。

続きを読む

211閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご自身の将来を見据え、しっかりとした信念のもと、素晴らしい対応をされていると思います。 そんななかで不安がいろいろとあって、それを解消したいと考えるのは至極当然のことと思います。 ただ、こうやって生き方、将来のことなど真面目に考えれば考えるほど、またそういう人ほどよりたくさん悩むし、不安を感じています。 そういう面では決してあなただけではなく、周りもそうであると考えてください。自分だけではないんです。だから焦らなくていいですし、マイナス思考になる必要もありません。 そうは言っても不安な気持ちをなかなか解消できないのもわかりますので、あとはどうするか? これはもう「誰にも負けない努力」しかありません。今考えてやれるべきことは全てやり切る、そうやって自分に自信がつくまでやり切ることです。不安な気持ちを考える暇もないぐらいにです。 幸いにして様々な周りの皆さんも協力、援助してくれているようですので、その方々への恩返しという気持ちを忘れずに、ただひたすら想い、努力すべし、です。だからダメかもしれない、もし落ちてしまったら、という負のイメージは全て取り去ってポジティブにいきましょう! そこまで頑張れば、あとは「神頼み」です。別に無神論者でも構いません。苦しいときの神頼み、です。 本当に努力した人は、万が一今回のその結果が失敗しても必ず何か助けがあるものです。これは不思議なぐらい本当です。 (私は無神論者ですが・・) ただ中途半端でやはり心のどこかに努力を怠っているようだと失敗の確率が高くなりますので、とにかく「誰にも負けない」努力をすることが大切です。 ぜひ目標達成してください!

  • 質問を見ると質問者様はすごく頑張っているのがよくわかります。 普段私が「今日は頑張ったな」と思うのが小さすぎて恥ずかしいくらいですよ… それだけ前向きに考えてるなら絶対大丈夫ですよ! 頑張ってよい先生になってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる