教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乗り越える方法を教えてください。 会社の同僚に対してストレスを感じています。 彼女が社内不倫をするようになっ…

乗り越える方法を教えてください。 会社の同僚に対してストレスを感じています。 彼女が社内不倫をするようになってから、私は彼女と距離を置くようになりました。 以前に私が彼女の不倫相手の男性にたまたま車で送ってもらった事があり、用事を手伝っただけなのに嫉妬が非常にめんどくさかったです。今でもその男性と関わる機会があれば、ことごとく疑ってきます。 また私が不倫男性と一緒に行う仕事(内容上二人っきりで外出)は私の知らない所で二人が行っていました。 会社では公私混同せずに仕事がしたいのですが、どうにか方法はありませんか? 私は非常に神経質で気分のコントロールが下手なので、ついつい彼女に冷たくしてしまう時があります。 不倫するまでは仲良くしていただけに残念な気持ちです。 彼女は私より10才以上年上、私は20代前半です。お互い独身です。 気にしなければいいのですが、どうにも自分をコントロールできず、ストレスを感じています。

補足

皆様回答頂きありがとうございます。 私も彼女も女性、不倫相手の男性が既婚者です。 彼女は30代後半、男性は40代前半ぐらいだと思います。 確かに男性の事は話しやすく好きですが、一線を越える気はありません。立場上、上司にあたるため仕事の用事ですし、逆らえず車で送って頂きました。(社用車です。) 思い悩んでいたので、アドバイスほんとに有難いです。

続きを読む

297閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問主様は女性ですかね? はっきり言って社内恋愛はまだしも不倫していて なおかつ公私混合してらっしゃる 「彼女」が悪い気が^^; 質問主様に距離を置かれて当然だと思われます。 正当な判断だとおもいます。 それで嫉妬されて仕事の邪魔になるようならば 少しずつ離れるようになさったほうがよろしいかと 質問主様は心が繊細な方もようなので 少し難しいかもしれないですけれど 一気に喧嘩したりするよりかはいいと思います。 少しずつ話す回数を減らすとか。 話さなければあまりキツイ言い方はへりますよね? 仕事に差し支えないように 減らすか それか不倫相手の男性に協力してもらうか。 「質問主様と俺はそんな関係じゃない 俺は彼女以外好きじゃない だから疑ったりするな 俺の事を 疑うのか?。。」 とでも言ってもらったら 終わると思います。 つまらない長文ですみませんでした^^; いい結果だといいですね>A<

  • 多いですよね、社内不倫。 特に男が妻子持ちで 女は独身てケースが。 私も 覚えがあります。 手を出す男のほうも悪い。 でも女には 会社では妻子の顔が見えないので 一人の男と見えてしまうのですよ。 年上で 上司で 優しくフォローないしサポートしてもらい あるときはきびしくしかられ あるときはありがとう 君の機転で助かったよと感謝され 参ってしまうことが多いんです。 でも 傍目から見たら 嫌な気分ですよね。 うつうつとストレスたまっちゃいますよね。 さて私だったらどうするか、 やめてほしい。 同僚にも 男性にも 言いたい、けど 現実 言いにくいよね。 幾分卑怯なやり方だけど さりげなくさりげなく 周りの同僚や 上司に 言いにくいんですけど これこれで・・・って ぶちゃけてみる。 意外と 広まっていって 不倫しにくくなる。(少なくても 社内ではなくなる)かなって これが一番現実的かなって思います。 ちなみに 私は きっぱりと切れました。 あなたもストレスで体調不良にならないように 社内でこっそり言ってやりましょう。

    続きを読む
  • 女同士の友情なんて恋や嫉妬であっけなくキレるなんて当たり前というか 常識じゃないですか。 しかも相手は20代前半なら色んな事が楽しくて間違えも省みない年齢でしょ。そりゃ嫉妬だって落ち着いたあなたの年齢の冷静さはないはず。 仲良くしたいのなら相手にまったく気持ちがないことや公私混同をやめて欲しいとか10歳も上なら言葉やいい方はいくらでもあると思います。 でもストレスを感じるのは彼女だけですか? その男性には興味はまったくなかった? あるいはその男性もあなたに少し好意があり、20歳の子は感じ取っているのかも。 30代前半ならもういい年齢の女性だと思います。 若い子のワガママを逆に可愛いと思える寛大さも必要かと思います。 補足読みました。 ごめんなさい、勘違いしてました。 その女性が30歳なんですね。汗。 なんでも始まる前って楽しいんですよ。恋愛もなんでも。 その女性は結婚する気はないんだけど、女性ホルモンっていうか フェロモンというか、まだ大丈夫!と思いある意味頑張っている もがいているようにも思えます。 逆に可哀想と思うのもいいかもしれません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ここは、損得勘定で考えましょう。 相手の不倫に関しては、質問者様に得も無いわけですから、 根本的な気持ちの切り替え一つだけではありませんか。。。 寧ろ、公私混同する事で、デメリットが多くなると思われます。 ですから、人は人、と割りきることが重要です。 しかも、相手は30代で結婚適齢期も逃しそうな方ですし、 質問者様は、人生これからっていう一番のりの良い時です。 そのような、お手本にならぬ女性を意識しても得は何も得られません。 ですから、知人程度の感覚で、余計な事は言わず割り切って考えることです。 深く考え、ストレス溜めると、質問者様が苦しくなるだけです。 早く、気持ちを切り替えて下さいね。。。 ご参考まで ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 補足拝見より 上記で言い忘れました事をお伝えします。 上司に対してですが、相手の女性に嫉妬されるとの事ですので、 機会を見て、一言、「仕事は仕事と割切って頂きたい」と 申しておいた方が良いかと思います。 勿論、女性に対しても苦言されておいた方が良いです。 何も言わないと、質問者様は気にしていないんだ、と 勘違いされる事も多々あると思います。 また、双方の弱みを握っているのは質問者様ですから 何か逆らってきても怖いものなしです。 ま~、言うタイミングを上手く見計らって下さいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる