解決済み
主婦業の合間に資格をとりたいです。昔簿記の検定を受けようとして、インフルエンザにかかり受けられなかっ主婦業の合間に資格をとりたいです。昔簿記の検定を受けようとして、インフルエンザにかかり受けられなかったこともあるので、簿記を取ろうとしたら夫に「簿記なんかとってもあまり意味無いのでほかの資格にしたら?」といわれてしまいました。 多分簿記の資格をとって働く人は大体が正社員で時間が長いため、主婦には無理だと言う意味だと思います。 主婦が取っておいて有効だとおもう資格は何だと思いますか?詳しい方教えてください。
1,998閲覧
義母が宅建をとり、事務のパート社員をしていました。 事務の資格は何もありませんが、パソコンは触れる程度でした。 宅建をもっているので、不動産屋でも雇われ店長が資格を持っていなかったりするので、一軒契約を取れるごと(宅建資格をもたない営業マンが)に数万の報酬が出たそうです。 また、義母の同じ主婦仲間で、宅建をもち、 ファイナンシャルプランナーの資格ももっているのに、仕事に長時間拘束されるのは嫌だとかなんとかいって、専業主婦している人もいます。 行政書士をとりたいと勉強していた人もいましたが、やはり明確な目的意識がなかったので、高い教材費を無駄にしました。 目的意識をしっかりもたないと、宝の持ち腐れです。。。。。。
なるほど:2
あなたがどんな仕事に興味があるのかにもよるので、何が有効かは分かりません。 もし、昔の知識が多少残っているんでしたら、簿記検定を受けてみてもいいと思います。これから何が起こるか分からないんですから、取っておいても無駄にはならないと思います。
今後フルタイムではたらく意思がない、ということでしょうか? 何を目的に資格を取るのでしょう?何に有効な資格を求めていますか? 回答したいのですが、質問だらけになってしまいます。 例えば、暮らしを豊かにするために取る資格というのもあれば、 (これはどちらかというとお金が出て行くことが多い) お金になる資格もありますよね。将来的に、その資格で どうしたいのかわからないと、答えにくい質問です。 簿記の知識をフル活用して家計簿をつけている主婦の方も いますし。インテリアコーディネータの資格で仕事をしている 人もいれば、自分の生活にプラスしている人もいます。 有効かどうかは人それぞれです。ですが、これから高齢化社会は 加速しますから、ヘルパーやケアマネなどの資格は役立つかも しれませんね。万が一、自分の親が不自由な状況になっても、 対処できそうですし。
経理事務などでは、簿記2級の資格が必要な場合がありますが、その他の場合は、特に必要とは言えません。簿記の資格を取得するのは、とても難しいと聞いています。それよりも、医療事務の資格などは、いかがでしょうか?病院の事務なら、パートやアルバイトで短時間の仕事も募集していますし、融通がきくのではないかと思います。結婚や出産をされても働いていらっしゃる方が多いと思います。「ニチイ学館」とかは、新聞や広告をよく出していますし、就職実績がいいと思います。今、人気の資格です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る