教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接について 高1です。 先ほどガストでバイトの面接をしてきましたが、採用人数が5人程度です。 面接といっても…

バイトの面接について 高1です。 先ほどガストでバイトの面接をしてきましたが、採用人数が5人程度です。 面接といっても、ガストが用意した紙に書いたことについて詳しく話す程度だったんですが。 志望動機は、・東京の四年制私大(日東駒専以上)を目指しており、そのためにかかるお金や、学費を今から貯め、少しでも足しにしたいと思ったので。 ・自宅から近いため何度も食べにきたことがあり、雰囲気もよかったので是非ここで社会を学びたいと思ったため。 希望シフトは 月、火 休み(塾のため) 水~金 18時~20時 土日祝 10時~14時 「四年制目指してるなら勉強頑張らないとね」と言われたり、「閉店まで入らないの?」と聞かれた際、「学校の担任から寝坊するからあまり遅い時間までやらないでくださいと言われたので」と馬鹿正直に答えてしまったので不安です。 テスト一週間前に休み希望をしたのですが、「一日だけお願いって頼んだらどうする?」と聞かれ、「一日なら大丈夫です」と答えました。 あとは学校での成績(順位はクラスの半分より上)と、得意科目(国語と英語)を聞かれました。 やはり不採用でしょうか…

補足

訂正です 水~金は18時からではなく17時からでした やっぱり厳しいですよね… とりあえず、土日祝の夜も大丈夫とは伝えましたが、ここに書いてないこと含めて学校と仕事は半々ぐらいでした。 土曜か日曜に連絡がくるのですが、あまり期待しないでおきます。

続きを読む

6,225閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ファミレスということなので厳しいかもしれませんね。 他の方が仰っているように、忙しいファミレスで働くには なかなか勤務時間で貢献できないと思います。 しかし一つ言いたいのは、あなたがはっきりと、 「勉強も頑張りたい、入れるのはこれ位」と明示するのは良いことです。 今回のことがあって、もし今後バイトの面接で採用されたいが為に 勉強時間を削るようなシフトを提出したとします。 それで実際勉強時間が削られたら、バイトをする目的が狂ってきます。 あくまで「大学に行きたいから」バイトをするんですよね。 もし今回ダメだとしても、今回のようにしっかり目的と入れる時間を言って下さい。 あなたの入れる時間で雇ってくれそうなバイト先を探すといいと思います。 でも、今回採用されるといいですね!

    1人が参考になると回答しました

  • 17時はランチとの引き継ぎで美味しいんだけど(大学生は18時とか19時が多いから)、終わるのが20時ってのが半端だね。せめて21時、できたら22時だけど、高校生なら難しいよね。 志望動機の「大学を目指してる」は採用の足を引っ張る要素でしかありません。マイナスアピールをしてしまいました。 会社は、極端な話「シフトに貢献できるか?」しか見ません。 面接は「あなたが都合の良い時間」ではなく「いかにお店に合わせられるか?」をアピールする場所なんです。 土日にしても、最大限の時間を言って、相手に選択肢を持たせる方法、例えば「土日は朝の○時から夜の○時までのあいだの○時間程度」と回答すれば、同じ時間でも「シフトにハマるかな」と考慮する余地があります。 仮に落ちたら、次の面接では気を付けて、なるべく合わせるようにしましょう。受かってからできる範囲内で交渉すればよいです。(終わりが21時で、土日夜だけでも出て、暮正月やお盆は全部出る覚悟なら、私なら採用するかどうか考えます。少なくとも合否の選考のステージには上げます) 頑張って! (^-^)/

    続きを読む
  • 以前、ファミリーレストランの店長をしていました。 残念ですが、不採用の可能性が高いと思います。 まず、致命的なのが平日の出勤できる時間が2時間であることです。 アルバイトの場合、最低でも3時間、できれば4時間は一日に働いてほしいところです。 土日祝日の夜も働けないとなるとさらに条件は厳しいです。 仕事の話よりも学校の話や世間話が多い場合、不採用の場合が多いです。 しっかり勉強して大学に入って、アルバイトはそれからのほうがよいかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる